2007/4/25
Returned from Gunma
先ほど、「群馬の現場」より戻りました〜
先日書いた通り、今回は秋田の協力会社よりFRP職人さん4名に現場入り頂き、Phase-1の工事が今週土曜日まで続きます(で、GW後にPhase-2の工事が2週間ありますが…)。
小生「Project責任者」という事もあり、初日に皆さんと現場入りし、種々段取りをしてきたわけで… 後は、現場責任者のT氏に現場を任せております。
現在、小生担当の川崎+群馬と2つの大型案件の現地工事(+他の営業案件も)が走っているので、おいらもあちこち走り回りで御座いますが、個々のProjectが順調に推移しているのもお客様&協力会社の方々の助力のお陰です。深謝深謝です。
という状況で群馬より戻った早々ですが、明日は「川崎の現場」で御座います。
(こちらはこちらで先述の現場責任者H氏がバリバリ仕切って下さっているので安心…)
基本的には5月後半に一通りの目処がたちますので、もうひと頑張り。
取り合えず、今日は不在中溜まった机上のお仕事をしとめま!
0
先日書いた通り、今回は秋田の協力会社よりFRP職人さん4名に現場入り頂き、Phase-1の工事が今週土曜日まで続きます(で、GW後にPhase-2の工事が2週間ありますが…)。
小生「Project責任者」という事もあり、初日に皆さんと現場入りし、種々段取りをしてきたわけで… 後は、現場責任者のT氏に現場を任せております。
現在、小生担当の川崎+群馬と2つの大型案件の現地工事(+他の営業案件も)が走っているので、おいらもあちこち走り回りで御座いますが、個々のProjectが順調に推移しているのもお客様&協力会社の方々の助力のお陰です。深謝深謝です。
という状況で群馬より戻った早々ですが、明日は「川崎の現場」で御座います。
(こちらはこちらで先述の現場責任者H氏がバリバリ仕切って下さっているので安心…)
基本的には5月後半に一通りの目処がたちますので、もうひと頑張り。
取り合えず、今日は不在中溜まった机上のお仕事をしとめま!

2007/4/23
Week End
「怒涛の出張Month」の合間をぬって、リフレッシュな週末を…
<20日(金)>
会社の同僚と「軽くいく!?」となり、仕事の語り@川(八丁堀)

最近ではお互い忙しく、なかなか飲むタイミングもとれないのでいい時間でした。
「夢」に向かい、共にキバリましょーぜ。
<21日(土)>
久々に娘の水泳教室@江戸川区総合体育館へ同道。
娘も自分の自転車で通える様になり驚き。
また、背泳ぎでは100m位泳げる姿に驚き。
子供の成長は早いわな…
<22日(日)>
朝05:00に起床し、今年初サーフィン@太東 with J。
他のポイントがクローズになっている事もあり、「芋洗い状態…」
が、基本的に波もよく、半年振りでしたが非常に楽しい時間を過すことが出来た
問題は筋力の衰え… 半年ぶりという事もあり「パドル筋」が悲鳴を上げてました
また、鍛えるで! & JよTKS!

<23日(月)>
という事で本日より新たな週が空け…また「怒涛の出張Month」が始まるわけで。
早速午後より群馬の現場に入ります
今回は秋田の協力会社様よりFRP職人さんが4名参戦してくれるので、小生も気合を入れねば!(彼らは車で片道9時間かけて来てくれるんですよね…TKS!)
今年は、GWも怒涛の現場ですが、1日位「海」に行ける様…
やるべし
0
<20日(金)>
会社の同僚と「軽くいく!?」となり、仕事の語り@川(八丁堀)

最近ではお互い忙しく、なかなか飲むタイミングもとれないのでいい時間でした。
「夢」に向かい、共にキバリましょーぜ。
<21日(土)>
久々に娘の水泳教室@江戸川区総合体育館へ同道。
娘も自分の自転車で通える様になり驚き。
また、背泳ぎでは100m位泳げる姿に驚き。
子供の成長は早いわな…
<22日(日)>
朝05:00に起床し、今年初サーフィン@太東 with J。
他のポイントがクローズになっている事もあり、「芋洗い状態…」
が、基本的に波もよく、半年振りでしたが非常に楽しい時間を過すことが出来た
問題は筋力の衰え… 半年ぶりという事もあり「パドル筋」が悲鳴を上げてました
また、鍛えるで! & JよTKS!

<23日(月)>
という事で本日より新たな週が空け…また「怒涛の出張Month」が始まるわけで。
早速午後より群馬の現場に入ります
今回は秋田の協力会社様よりFRP職人さんが4名参戦してくれるので、小生も気合を入れねば!(彼らは車で片道9時間かけて来てくれるんですよね…TKS!)
今年は、GWも怒涛の現場ですが、1日位「海」に行ける様…
やるべし

2007/4/19
The Tokyo!!!
本日は、午後から某御客様の本社@丸の内で御打合せ。
会社から歩いて行きましたが、道中その光景に…
@ 新丸ビルが本日「竣工披露」で、界隈は黒塗りの車だらけ…
正式オープンは4月27日と(GWは大変なことでしょう…)


A 新しいビル群も素敵ですが、かえって皇居側のビルから見える風景に魅力を感じたり…

B 帰路、東京駅を見ると八重洲側にも40階+αの新ビル(この右側に同じ新ビルがもう1棟あり+さらに工事中の新ビルもあり)

これだけ新しいビルが乱立してますが、基本的にどのビルも「満室」らしいです。
どこも“目が飛び出る”様な賃料らしいですが…
個人的には、弊社がある「八丁堀界隈」の方が、落ち着きますけどね。
ちなみに打合せの結果は…勿論
来週よりまたまた「怒涛の出張Month」が始まりますが、頑張りまっさーーー!
0
会社から歩いて行きましたが、道中その光景に…
@ 新丸ビルが本日「竣工披露」で、界隈は黒塗りの車だらけ…
正式オープンは4月27日と(GWは大変なことでしょう…)


A 新しいビル群も素敵ですが、かえって皇居側のビルから見える風景に魅力を感じたり…

B 帰路、東京駅を見ると八重洲側にも40階+αの新ビル(この右側に同じ新ビルがもう1棟あり+さらに工事中の新ビルもあり)

これだけ新しいビルが乱立してますが、基本的にどのビルも「満室」らしいです。
どこも“目が飛び出る”様な賃料らしいですが…
個人的には、弊社がある「八丁堀界隈」の方が、落ち着きますけどね。
ちなみに打合せの結果は…勿論
来週よりまたまた「怒涛の出張Month」が始まりますが、頑張りまっさーーー!

2007/4/18
Heavy Lunch.....
日頃、昼食はカップラーメンですませるケースが多いのですが、今日は何故だか「超腹ペコ」モードだったので、近くの「さくら水産」へ定食を食しに。
勢いでB定食を食したのですが、「揚げ餃子3ケ、クリームコロッケ2ケ、メンチカツ1ケ」+卵かけご飯2杯+味噌汁2杯を食べてしまい、現在「超満腹」モードにかわり死にそう… (ちなみにこれで500円です)。
私事ですが、小生後2ヶ月弱で40代に突入しますので、「2ヶ月で体を締める」と気合を入れていたのですが… やってしもうた
今日は朝の通勤時より30分程度歩いたので、帰りも歩きま。
0
勢いでB定食を食したのですが、「揚げ餃子3ケ、クリームコロッケ2ケ、メンチカツ1ケ」+卵かけご飯2杯+味噌汁2杯を食べてしまい、現在「超満腹」モードにかわり死にそう… (ちなみにこれで500円です)。
私事ですが、小生後2ヶ月弱で40代に突入しますので、「2ヶ月で体を締める」と気合を入れていたのですが… やってしもうた
今日は朝の通勤時より30分程度歩いたので、帰りも歩きま。

2007/4/17
Erection Work!
先週末より工事開始された神奈川県某所案件にて、本日より鉄骨の建方工事が始まりました〜
本日は、作業開始前に全関係各社/作業員の方々御参集の上、現場で「立柱式」。

週末、Hさんに現場近隣の神社にて「工事安全祈願」も対応頂き。本日現場でも「日本酒+塩+米」を用いて、古くからのやり方で実施しました。
生憎の寒空ではありましたが、皆さん工事作業の手際も良く◎。
ちなみに1本目の鉄骨建方はこんな感じでおました(結構、高い…っしょ)。

繰り返しになりますが、「安全第一」で頑張りましょ〜!
0
本日は、作業開始前に全関係各社/作業員の方々御参集の上、現場で「立柱式」。

週末、Hさんに現場近隣の神社にて「工事安全祈願」も対応頂き。本日現場でも「日本酒+塩+米」を用いて、古くからのやり方で実施しました。
生憎の寒空ではありましたが、皆さん工事作業の手際も良く◎。
ちなみに1本目の鉄骨建方はこんな感じでおました(結構、高い…っしょ)。

繰り返しになりますが、「安全第一」で頑張りましょ〜!

2007/4/14
Commencement of the construction works!
本日4月14日。関東某所におけるProjectの現地工事着工致しました!
お陰様で天候にも恵まれ、気温も24℃まで上がるとの事。
工期/品質も当然大切ですが、まずは最後まで無事故無災害が重要!先日御紹介させて頂いた、H氏を中心に協力会社数社も現場入りし、約2ヵ月後の完工を目指して、鋭意頑張ります。
基本は… 安全第一!
と仕事に気合を入れる今日この頃ですが、この気候/気温だと… やっぱり…
海に行きて〜 まじで!
来週末にでも今年の「海デビュー」をするべく…コツコツやりまっさ!
0
お陰様で天候にも恵まれ、気温も24℃まで上がるとの事。
工期/品質も当然大切ですが、まずは最後まで無事故無災害が重要!先日御紹介させて頂いた、H氏を中心に協力会社数社も現場入りし、約2ヵ月後の完工を目指して、鋭意頑張ります。
基本は… 安全第一!
と仕事に気合を入れる今日この頃ですが、この気候/気温だと… やっぱり…
海に行きて〜 まじで!
来週末にでも今年の「海デビュー」をするべく…コツコツやりまっさ!

2007/4/12
Returned from AKITA
秋田出張より戻りました〜!
今回は客先の立会検査だったので、精神的に…
しかし、お客様は勿論、協力会社(F氏)の御協力のお陰で無事完了致しやした!
某化学工場様(@北関東)向け製品(この2本+αが繋がります。デカイ…)

某エンジ会社様(@神奈川)向け製品(チタン製です)

そして… 秋田産の「美味しいお水(!?)」飲み比べセット

度重なる秋田出張の結果、最近では、秋田空港でレンタカーを借りても、カーナビを使わなくなった自分が怖いかも…
来週からも、山口県・群馬県・新潟県等への出張が続きますが、気合じゃ!
【追記】7日(土)久しぶりに会合@DORA。多くの仲間が参集し楽しい時間!幹事のY君。マスターのIさん。お疲れ様でした〜
0
今回は客先の立会検査だったので、精神的に…
しかし、お客様は勿論、協力会社(F氏)の御協力のお陰で無事完了致しやした!
某化学工場様(@北関東)向け製品(この2本+αが繋がります。デカイ…)

某エンジ会社様(@神奈川)向け製品(チタン製です)

そして… 秋田産の「美味しいお水(!?)」飲み比べセット

度重なる秋田出張の結果、最近では、秋田空港でレンタカーを借りても、カーナビを使わなくなった自分が怖いかも…
来週からも、山口県・群馬県・新潟県等への出張が続きますが、気合じゃ!
【追記】7日(土)久しぶりに会合@DORA。多くの仲間が参集し楽しい時間!幹事のY君。マスターのIさん。お疲れ様でした〜

2007/4/7
Special Day!!!
昨日は、天気にも恵まれ… 桜の花びら散る中…
愛娘の「小学校 入学式」でした
御既承の通り、種々お仕事を頂戴し、全国行脚の日々を過しておりますが、流石に「こういう日はおさえないと!」と朝からスーツを着込み、家族で出陣!
娘が入学する小学校は、我家から徒歩5分。今年創立40周年との事で… 俺と同じ年…か。う〜ん、親近感がわくわな。
校長先生/担任の先生共◎で一安心です。
1年生の教室に行くと「小さ机」と「小さな椅子」が並び… スーツ/ドレスを着たちびっ子達の姿になんとも癒された時間で御座いました。
かくいうイベントも無事完了し、週明けよりまたまた秋田出張でおます。
お父さんもお仕事頑張るので、楽しい小学校生活をねーーー!
0
愛娘の「小学校 入学式」でした
御既承の通り、種々お仕事を頂戴し、全国行脚の日々を過しておりますが、流石に「こういう日はおさえないと!」と朝からスーツを着込み、家族で出陣!
娘が入学する小学校は、我家から徒歩5分。今年創立40周年との事で… 俺と同じ年…か。う〜ん、親近感がわくわな。
校長先生/担任の先生共◎で一安心です。
1年生の教室に行くと「小さ机」と「小さな椅子」が並び… スーツ/ドレスを着たちびっ子達の姿になんとも癒された時間で御座いました。
かくいうイベントも無事完了し、週明けよりまたまた秋田出張でおます。
お父さんもお仕事頑張るので、楽しい小学校生活をねーーー!
