2008/4/29
Walkin...Goo!
最高の天気に恵まれた4月29日(祝)
鳴りっぱなしの「体重アラーム」をクリアするべく…我が家から、蔵前通りをWaklingする事に
さー、どこまで行けるか?
<午前。自宅を出発し、約10分後JR新小岩駅南口へ>

※ 友人のJとばったり。世の中狭いの〜 と暫し立ち話
<総武線を横目に平井大橋を通過>

<徐々に額に汗が… JR平井駅入口通過>

<JR亀戸駅入口を通過。やたら人が多い…?>

<丁度、亀戸天神で「藤祭り」をやっていた!どうりで…>

<葛餅で有名な船橋屋も通過>

<オリナス⇒JR錦糸町を通過>

<少々、ウォーキングハイ!?清澄通りも通過>

<漸く、「蔵前橋」着!目の前に隅田川が!>


<流石に「足が棒」なので、こちらの前を通過し>

<こちらでゴーーール>

所要時間約1時間30分。総歩行距離約10km
確かに疲れましたが、道中種々発見もあり(今回の報告では割愛させて頂きます)、充実感に満たされた時間で御座いました!
さーて、喉も渇いたし、今夜は …
【おまけ】あまりに綺麗でしたのでにておすそ分け!

0
鳴りっぱなしの「体重アラーム」をクリアするべく…我が家から、蔵前通りをWaklingする事に
さー、どこまで行けるか?
<午前。自宅を出発し、約10分後JR新小岩駅南口へ>

※ 友人のJとばったり。世の中狭いの〜 と暫し立ち話
<総武線を横目に平井大橋を通過>

<徐々に額に汗が… JR平井駅入口通過>

<JR亀戸駅入口を通過。やたら人が多い…?>

<丁度、亀戸天神で「藤祭り」をやっていた!どうりで…>

<葛餅で有名な船橋屋も通過>

<オリナス⇒JR錦糸町を通過>

<少々、ウォーキングハイ!?清澄通りも通過>

<漸く、「蔵前橋」着!目の前に隅田川が!>


<流石に「足が棒」なので、こちらの前を通過し>

<こちらでゴーーール>

所要時間約1時間30分。総歩行距離約10km
確かに疲れましたが、道中種々発見もあり(今回の報告では割愛させて頂きます)、充実感に満たされた時間で御座いました!
さーて、喉も渇いたし、今夜は …
【おまけ】あまりに綺麗でしたのでにておすそ分け!


2008/4/28
Week End...
相変わらず、「あれやこれや」でキバッております
<Drink with Friend>
先週木曜日は、友人との@焼肉
ひょんな事から知り合った方(ブラジル生まれの日本人。英語、ポルトガル語、スペイン語を普通に操る…)も交え、おおいに盛り上がる。
⇒ 懸念事項である「体重アラーム」が…
<Lunch@新小岩>
先般、本Blogで御紹介した懸賞当選品の「iPod nano」が無事ヤフオクで売れました〜
で、土曜日は「おすそ分け」という事でトンカツ@地元路地裏


⇒ 続く時は続く… 「体重アラーム」が鳴りっ放し…
<サイクリング@新中川>
で、日曜日。以前より愛娘が「大きい自転車が欲しい〜」と言っていたので、亀戸某所(我家でが「キリンの店」と言われている)で購入!
帰宅後、早速運動を兼ねて、愛娘と近くの新中川沿いをサイクリング

が、サイクリング程度で消費出来るカロリーは…
今週も往復の通勤時に「ビシバシ」歩くぜよ + 腹筋も倍増じゃ!
0
<Drink with Friend>
先週木曜日は、友人との@焼肉
ひょんな事から知り合った方(ブラジル生まれの日本人。英語、ポルトガル語、スペイン語を普通に操る…)も交え、おおいに盛り上がる。
⇒ 懸念事項である「体重アラーム」が…
<Lunch@新小岩>
先般、本Blogで御紹介した懸賞当選品の「iPod nano」が無事ヤフオクで売れました〜
で、土曜日は「おすそ分け」という事でトンカツ@地元路地裏


⇒ 続く時は続く… 「体重アラーム」が鳴りっ放し…
<サイクリング@新中川>
で、日曜日。以前より愛娘が「大きい自転車が欲しい〜」と言っていたので、亀戸某所(我家でが「キリンの店」と言われている)で購入!
帰宅後、早速運動を兼ねて、愛娘と近くの新中川沿いをサイクリング

が、サイクリング程度で消費出来るカロリーは…
今週も往復の通勤時に「ビシバシ」歩くぜよ + 腹筋も倍増じゃ!

2008/4/23
Walk Walk!!
「両親の上京」「お客様との会」「仲間との会」「自宅での一杯」等々…
嬉しい事ですが、最近な時間が多く…
という事 ⇒ 体重増加傾向で御座いますので、昨今「毎朝、歩くべし」と気合を入れております。
本日朝のWalkingよりの@日本橋三越前

道中色々な発見もあるし、引き続き「楽しく飲む為(!?)」にも、Walkingを続けまっさ〜
0
嬉しい事ですが、最近な時間が多く…
という事 ⇒ 体重増加傾向で御座いますので、昨今「毎朝、歩くべし」と気合を入れております。
本日朝のWalkingよりの@日本橋三越前

道中色々な発見もあるし、引き続き「楽しく飲む為(!?)」にも、Walkingを続けまっさ〜

2008/4/21
Grand Mother
今週末は、関西より弊両親が上京し、横浜在住の弊妹も含め、柏のホームに居る「祖母」に会いに行ってきました
祖母はもうすぐ92歳。
祖父の仕事の関係もあり、今から約50年前には中国在住。40年前にはバンコク在住
※ 第1期のバンコク日本人学校は、祖父の家だったらしいです… すげー!。
現在ほど「海外渡航」が一般的では無い時代に、プロペラ機で世界を飛び回っていた「カッコいい御祖母ちゃん」です。
流石に90歳を越えると、「寄る年波には…」ですが、まだまだ茶目っ気のある御祖母ちゃん。
まだまだ元気で長生きしてね!

そんな御祖母ちゃんの「初孫」であるおいらは、今から群馬出張〜
まだまだ御祖母ちゃんの年齢の半分以下の「未熟者」ですが…
負けじとキバルで
0
祖母はもうすぐ92歳。
祖父の仕事の関係もあり、今から約50年前には中国在住。40年前にはバンコク在住
※ 第1期のバンコク日本人学校は、祖父の家だったらしいです… すげー!。
現在ほど「海外渡航」が一般的では無い時代に、プロペラ機で世界を飛び回っていた「カッコいい御祖母ちゃん」です。
流石に90歳を越えると、「寄る年波には…」ですが、まだまだ茶目っ気のある御祖母ちゃん。
まだまだ元気で長生きしてね!

そんな御祖母ちゃんの「初孫」であるおいらは、今から群馬出張〜
まだまだ御祖母ちゃんの年齢の半分以下の「未熟者」ですが…
負けじとキバルで

2008/4/16
Returned from OKAYAMA
西方行脚より、無事戻りました〜
今回の旅程よりいくつか
<ホームで電車を約1時間待った、某無人駅>

<四国へ行くフェリーを見ながらほか弁を食べた宇野港>

<梅田@大阪で御参りした地蔵尊様>

<帰りの新幹線から見えた「富士山」>

いろいろな風景に出会い、改めて日本の広さを感じた小生で御座いました
という事で週明けより2日席を空けると、机上は…
キバルで
0
今回の旅程よりいくつか
<ホームで電車を約1時間待った、某無人駅>

<四国へ行くフェリーを見ながらほか弁を食べた宇野港>

<梅田@大阪で御参りした地蔵尊様>

<帰りの新幹線から見えた「富士山」>

いろいろな風景に出会い、改めて日本の広さを感じた小生で御座いました
という事で週明けより2日席を空けると、机上は…
キバルで

2008/4/13
Go west again!
毎日毎日、天気が変わり、服装の調整等々難しい季節ですね…
でも確実に暖かくなってきていますし、キバリませう。
※ ↓先日のBlogにコメントをくれた「kohei」は秋田在住。秋田で桜は漸く「5分咲き」との事です… 日本も広いですわ、
かくいう小生は、明日より再度「西へ」行って参ります〜
岡山界隈の天気はとの事なので、傘は置いて行ってきま
【おまけ】金曜日は久々にこちらへ。やっぱ、も最高じゃ!
0
でも確実に暖かくなってきていますし、キバリませう。
※ ↓先日のBlogにコメントをくれた「kohei」は秋田在住。秋田で桜は漸く「5分咲き」との事です… 日本も広いですわ、
かくいう小生は、明日より再度「西へ」行って参ります〜
岡山界隈の天気はとの事なので、傘は置いて行ってきま
【おまけ】金曜日は久々にこちらへ。やっぱ、も最高じゃ!



2008/4/9
Spring Rain...
昨日は、とに襲われ、会社に着く頃には、スーツがビショビショ
が、帰宅の頃は丁度“霧雨”状態でしたので
「春雨じゃ。濡れていこう」
という感じで
一夜明けると、雨もあがり久々にいつもの場所で

昨日の「春の嵐」ですっかり花も散ってしまいましたが、「新芽の緑」がそこここに
という事で、今日は天気もいいし、帰宅時「新日本橋」まで歩こうかな〜
0
が、帰宅の頃は丁度“霧雨”状態でしたので
「春雨じゃ。濡れていこう」
という感じで
一夜明けると、雨もあがり久々にいつもの場所で

昨日の「春の嵐」ですっかり花も散ってしまいましたが、「新芽の緑」がそこここに
という事で、今日は天気もいいし、帰宅時「新日本橋」まで歩こうかな〜

2008/4/7
Hanami
週末、学生時代からの友人宅に仲間が集まり、毎年恒例のお花見
※ Sの〜 色々有難うさんでした!


今年の桜もそろそろ見納めですが、旧友が参集する =
こういう機会じゃないと皆が集まる事も難しくなってきましたでの、話は尽きず…痛飲
暫し、肝臓君の「休息期間」とさせて頂きます 悪しからずm(_ _)m
0
※ Sの〜 色々有難うさんでした!


今年の桜もそろそろ見納めですが、旧友が参集する =
こういう機会じゃないと皆が集まる事も難しくなってきましたでの、話は尽きず…痛飲
暫し、肝臓君の「休息期間」とさせて頂きます 悪しからずm(_ _)m
