2010/1/29
Suprize!!
今日弊社にサプライズゲストが
!

大学時代の後輩君で、じっくり話をしたのは多分15年ぶり位!
弊社社長(も学生時代よりの友人ですので
)も一緒に…
「カンロクがでたな〜」
「あいつはどーしている?」
「おまえどこにすんでるの?」
「お子さんは?」
等々…(LUNCH@梨の屋)
「是非、全員で集まる機会をつくろう!」とメアド交換+握手でお分かれ
。
彼はビルメンテナンスの会社を経営している@新宿との事で、“本Blog等を見たので仕事の途中で会社へ寄ってくれた”との事。
なんで、次回はこちらからも御邪魔させて頂きま!
Anyway,寄ってくれてTKS!!
5


大学時代の後輩君で、じっくり話をしたのは多分15年ぶり位!
弊社社長(も学生時代よりの友人ですので

「カンロクがでたな〜」
「あいつはどーしている?」
「おまえどこにすんでるの?」
「お子さんは?」
等々…(LUNCH@梨の屋)
「是非、全員で集まる機会をつくろう!」とメアド交換+握手でお分かれ

彼はビルメンテナンスの会社を経営している@新宿との事で、“本Blog等を見たので仕事の途中で会社へ寄ってくれた”との事。
なんで、次回はこちらからも御邪魔させて頂きま!
Anyway,寄ってくれてTKS!!

2010/1/26
Returned from Kashima
昨日は御客様との打合せ@鹿島(茨城)
流石に「キップ」を頂いた直後
ですし、安全運転で行って参りました

天候に恵まれ
& 御仕事も
で有意義で御座いました。


【おまけ】i-phoneにしてから、Twitterにハマっております。
“guy87007”ですので宜しくお願い致しま〜す。
0
流石に「キップ」を頂いた直後



天候に恵まれ




【おまけ】i-phoneにしてから、Twitterにハマっております。
“guy87007”ですので宜しくお願い致しま〜す。

2010/1/24
Oh my...
久々やられてしまいました

それも地元で
時間指定の右折禁止・・・ 知らなかった
まあ、事故った
わけじゃないし「減点」「罰金」で済んだし、来週も月曜から茨城日帰り出張
ですので、“神様が運転に注意する様に教えてくれたもの”と理解しま〜す。
でも、ちと凹むわな・・・
0


それも地元で

時間指定の右折禁止・・・ 知らなかった

まあ、事故った



でも、ちと凹むわな・・・


2010/1/21
North Kanto
今日明日と北関東への日帰り出張
で御座います。
「泊まれば楽!」なんですが、会社の机上にも御仕事山積みでして…
そんなこんなで関越自動車道を行ったり来たりしてますが、よく利用する三芳SAがリニューアルしてましたので御報告!!



PAやSAは、長時間運転する際貴重な「息抜きの場」ですので、こういうのって結構嬉しいですね
っちゅう事で明日も朝から「安全運転」で行ってきま〜す
0


「泊まれば楽!」なんですが、会社の机上にも御仕事山積みでして…

そんなこんなで関越自動車道を行ったり来たりしてますが、よく利用する三芳SAがリニューアルしてましたので御報告!!



PAやSAは、長時間運転する際貴重な「息抜きの場」ですので、こういうのって結構嬉しいですね

っちゅう事で明日も朝から「安全運転」で行ってきま〜す



2010/1/18
KOMATSUNA
皆さんが日常的に食されている「小松菜
」は、弊自宅もある“江戸川区が発祥の地”なんですよ
それも8代将軍吉宗が命名したとの事。
という事で週末愛娘と「小松菜」を祀った近くの神社へ御散歩おば
…



灯台もと暗し
まだまだ近場でも発見があるものです
0


それも8代将軍吉宗が命名したとの事。
という事で週末愛娘と「小松菜」を祀った近くの神社へ御散歩おば





灯台もと暗し

まだまだ近場でも発見があるものです


2010/1/13
Summery!!!
年始早々、有難い事にドタバタ
しておりまして、UPが遅れすいませんです。
っちゅう事で、溜まった
おば…
<日帰り出張の途中@長瀞渓谷(埼玉県)>

<新年の御挨拶にて
御馳走様でした!!>


<次回もキバルぜ!
>

<中トロ丼+まる喜丼@まぐろ亭(秋葉原)>


<Rioライブ@FourLeaf Clover(小岩)>


っちゅう事で2010年も年明けから、「仕事」に「遊び」に全力ですぜ!
では、本日もこれから打合せ@神奈川に行ってきま〜す

0

っちゅう事で、溜まった

<日帰り出張の途中@長瀞渓谷(埼玉県)>

<新年の御挨拶にて



<次回もキバルぜ!


<中トロ丼+まる喜丼@まぐろ亭(秋葉原)>


<Rioライブ@FourLeaf Clover(小岩)>


っちゅう事で2010年も年明けから、「仕事」に「遊び」に全力ですぜ!
では、本日もこれから打合せ@神奈川に行ってきま〜す



2010/1/10
First Trial!!
以前本Blogにも書かせて頂きましたが、この半年間に渡り、20km/週を目標にジムに通い続けて
きました。
で、「いつかは東京??ホノルル??」を長期的な目標にするべく、この日曜にに人生初めて「おおやけの大会」に参加しました〜!!
※勿論、昨年11月に申し込みを完了し、今日を目標に気合を入れてきたわけで
)
そんな経緯を神様に御理解頂けたのか?最高の天気
に恵まれ、参加人数2000人
の1人として走ってきました!!


スタート地点は、有名な「矢切の渡し〜♪」の目の前でした。

流石に「お初」でしたので抑え目の距離にしましたが、スタート直後から「向かい風
」に苦しめられ・・・
兎に角、「休まず、歩かず、最後まで走り続ける事
」を達成したので◎
終了後は、完走出来た御礼+御参りを兼ねて当然「柴又帝釈天」さんへ・・・
(丁度、“柴又の庚申”とやらでえらい人でした)

引き続き、トレーニングへの意気込み
を維持する為にも、次回は「3〜4ヵ月後&関東で開催の大会」にエントリーしようかなと。
確かに足も痛いし、疲れましたが・・・
最高の時間でした〜
!!
0


で、「いつかは東京??ホノルル??」を長期的な目標にするべく、この日曜にに人生初めて「おおやけの大会」に参加しました〜!!
※勿論、昨年11月に申し込みを完了し、今日を目標に気合を入れてきたわけで

そんな経緯を神様に御理解頂けたのか?最高の天気




スタート地点は、有名な「矢切の渡し〜♪」の目の前でした。

流石に「お初」でしたので抑え目の距離にしましたが、スタート直後から「向かい風

兎に角、「休まず、歩かず、最後まで走り続ける事


終了後は、完走出来た御礼+御参りを兼ねて当然「柴又帝釈天」さんへ・・・

(丁度、“柴又の庚申”とやらでえらい人でした)

引き続き、トレーニングへの意気込み

確かに足も痛いし、疲れましたが・・・
最高の時間でした〜


2010/1/7
NANAKUSA
今日の朝食は、七草粥

邪気を払い万病を除く占いとして食べる。呪術的な意味ばかりでなく、御節料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能もある。
確かに胃腸がお疲れ気味なので…
昼ごはんも“うどん程度
”にしますかね。
0


邪気を払い万病を除く占いとして食べる。呪術的な意味ばかりでなく、御節料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能もある。
確かに胃腸がお疲れ気味なので…

昼ごはんも“うどん程度

