2010/6/30
Bound for Gunnma
まず最初に…
侍ニッポン
! お疲れ様でした & 有難う!!
さて、相変わらず飛び回っておりまして、昨日はちと群馬県へ

途中、バケツをひっくり返したような「大雨
」に見舞われたりしましたがお仕事無事完了。やはり、電話
やメール
だけでは無く、顔をあわせて話をする事は重要ですね。
で、関越道を東京へ向かう帰路。寄居PAによったのですが、驚き!




↑指が…すいませんm(_ _)m
これが最新のパーキングエリアっすよ。
まるでディズニーランド
進化してるな〜
勿論、関越道路のヘビーユーザーとしては、嬉しい限りっす!
さー、ナイトマラソン
まで後3日。
腰も85%復活しましたし、あまり完走時間等にこだわらずとも「参加」の方向で調整に入っております。
小生も「侍@ニッポン
」の一員として、キバリま!!
0
侍ニッポン


さて、相変わらず飛び回っておりまして、昨日はちと群馬県へ


途中、バケツをひっくり返したような「大雨



で、関越道を東京へ向かう帰路。寄居PAによったのですが、驚き!




↑指が…すいませんm(_ _)m
これが最新のパーキングエリアっすよ。
まるでディズニーランド

進化してるな〜
勿論、関越道路のヘビーユーザーとしては、嬉しい限りっす!
さー、ナイトマラソン


腰も85%復活しましたし、あまり完走時間等にこだわらずとも「参加」の方向で調整に入っております。
小生も「侍@ニッポン


2010/6/26
Saturday the 26th
「ぎっくり腰」に攪乱されている今日この頃。
一日も早い回復を目指し、兎に角「安静
」をモットーに過ごしております。
そんな土曜日は金曜日に近所にリニューアルOPENした家電量販店のコジマの「開店記念セール
」へ・・・
色々狙っていたものもありましたが、丁度自宅のプリンターが死亡してしまいましたので、EPSONのカラリオ
をGET
「プリンター」+「モノクロコピー」+「カラーコピー」+「カラースキャナ」の機能があり、トナー付で4,980円ポッキリ!! 激安!!

早速設置&セットアップし、スキャナーやコピーを試して
見ましたが、すげ〜っ
これで「昔の資料
」や「ネガが無い写真
」なんかをスキャンしてDropBox
へと・・・
これで4,980円か・・・ えらい時代ですわ・・・
0
一日も早い回復を目指し、兎に角「安静

そんな土曜日は金曜日に近所にリニューアルOPENした家電量販店のコジマの「開店記念セール

色々狙っていたものもありましたが、丁度自宅のプリンターが死亡してしまいましたので、EPSONのカラリオ


「プリンター」+「モノクロコピー」+「カラーコピー」+「カラースキャナ」の機能があり、トナー付で4,980円ポッキリ!! 激安!!

早速設置&セットアップし、スキャナーやコピーを試して


これで「昔の資料



これで4,980円か・・・ えらい時代ですわ・・・


2010/6/24
Backache.....!!!
来週のナイトマラソン
に向け、日々トレーニングを続けております…
がっ!
昨日の朝07:00
。
なにげに大きなくしゃみを一発かました際に腰が「グキッ」と…
その時はそれほど気にしていなかったのですが、会社に就いた頃から腰に激痛
が走り、徐々に立つことも厳しく
。
このままではやばいと、這う様に病院
に辿り着きましたが、その頃には待合室⇒診察室(移動距離3m)に5分かかる始末で。数十年ぶりに痛み止めの坐薬
を診察室で投入され…ヘロヘロ。
夕方には階段を上ることも厳しくなり…昨夜は安静に。
本日は電車通勤不可能状態で、車
で通勤しました。
要は、人生初の「ぎっくり腰
」という奴で御座います。
“腰”いう字は、「にくづき(部首名)+かなめ(要)」。まさに「かなめ」であれもこれも出来ないし、出来ても時間がかかるかかる…
マラソン大会まで1週間。
それまでに完治してくれ〜
0


がっ!
昨日の朝07:00

なにげに大きなくしゃみを一発かました際に腰が「グキッ」と…
その時はそれほど気にしていなかったのですが、会社に就いた頃から腰に激痛


このままではやばいと、這う様に病院


夕方には階段を上ることも厳しくなり…昨夜は安静に。
本日は電車通勤不可能状態で、車


要は、人生初の「ぎっくり腰

“腰”いう字は、「にくづき(部首名)+かなめ(要)」。まさに「かなめ」であれもこれも出来ないし、出来ても時間がかかるかかる…
マラソン大会まで1週間。
それまでに完治してくれ〜


2010/6/21
Summery of the days...
金曜日以降もイベント盛り沢山でした〜
<金曜日:講演会@日経ホール>
日経主催の「楽天会長三木谷氏講演会」で日経ホールへ。
三木谷氏は、LONDONからテレビ会議回線での参加でしたが、まるで「隣の部屋に居る」みたいな感じでまったく違和感無し。
いやはや、「技術の進歩
」を感じた時間でした。
※ 日経新聞本社新社屋も初めてでしたが「流石」という印象!
※ 司会の八塩圭子さんも素敵でした
<土曜日:日本科学未来館@台場>
某新聞屋さんに頂いた招待券で「ドラえもんの科学みらい展」へ。


「ASIMOの実演」「3Dプラネタリウム」「ロボット運転」等々…常設展もGOOD!!
またまた、「技術の進歩
」を感じた時間でした。
<日曜日:スポーツの日(父の日)
生憎、ジムが定休日だったので、午前中近くの新中川 河川敷をRUN
天気
+湿度で超汗だく
でしたが、気持ちいい!!
午後からは娘の水泳記録会
で葛西へ
改めて娘の泳ぎを見て、今年の夏は「おいらが」鍛えられそうですわ…
ジメジメした気候のせいか、小生のまわりでも体調を壊された方
が多くおられます。
「よく食べ
」「よく寝て
」健康管理に十分注意して「よく働き
」「よく遊び
」ましょ!
0

<金曜日:講演会@日経ホール>
日経主催の「楽天会長三木谷氏講演会」で日経ホールへ。
三木谷氏は、LONDONからテレビ会議回線での参加でしたが、まるで「隣の部屋に居る」みたいな感じでまったく違和感無し。
いやはや、「技術の進歩

※ 日経新聞本社新社屋も初めてでしたが「流石」という印象!
※ 司会の八塩圭子さんも素敵でした

<土曜日:日本科学未来館@台場>
某新聞屋さんに頂いた招待券で「ドラえもんの科学みらい展」へ。


「ASIMOの実演」「3Dプラネタリウム」「ロボット運転」等々…常設展もGOOD!!
またまた、「技術の進歩

<日曜日:スポーツの日(父の日)
生憎、ジムが定休日だったので、午前中近くの新中川 河川敷をRUN




午後からは娘の水泳記録会


改めて娘の泳ぎを見て、今年の夏は「おいらが」鍛えられそうですわ…
ジメジメした気候のせいか、小生のまわりでも体調を壊された方

「よく食べ





2010/6/18
Returned from Nagano
昨夜、長野出張より戻りました〜
にしても、昨日は尋常じゃ無いレベルで暑かった…
現場故、雨
も困るのですが、急な猛暑
も体が…
という事で、ヘロヘロだった&体力維持の為、昨夜は帰宅早々22時前に寝て
しまいました〜
では、今回の出張より数枚
<往路、雲が切れ始めた浅間山@上信越道>

<家内安全・交通安全・商売繁盛等々を御祈り@善光寺>


<昨日の午後@車の温度計… 溶ける…>
午後13:00頃
午後14:00頃
エアコン21℃でもきかなかったっす〜
これから湿度も気温もあがるし、仕事のLoadも上がるし!
まずは体調管理
に十分注意せねば…
0

にしても、昨日は尋常じゃ無いレベルで暑かった…

現場故、雨



という事で、ヘロヘロだった&体力維持の為、昨夜は帰宅早々22時前に寝て


では、今回の出張より数枚

<往路、雲が切れ始めた浅間山@上信越道>

<家内安全・交通安全・商売繁盛等々を御祈り@善光寺>


<昨日の午後@車の温度計… 溶ける…>
午後13:00頃

午後14:00頃

エアコン21℃でもきかなかったっす〜

これから湿度も気温もあがるし、仕事のLoadも上がるし!
まずは体調管理


2010/6/14
Summer Stage @iphone
ティップで一汗かいて帰宅したら、届いてました!
来月のナイトマラソン
のキット一式〜
前回@4月は雨
のお陰で涼しかったですが、今回は暑さと戦いになる事確実かも
完走 & 55分以内
を目指して...
残り約3週間を有効に使いま!
0
来月のナイトマラソン


前回@4月は雨


完走 & 55分以内

残り約3週間を有効に使いま!


2010/6/14
KAERU NO CAKE
お陰様で「仕事
」に「Private
」に充実&バタバタした日々を過ごしておりますが、脳を酷使する(?)時間も多く、時として「甘いもの
」が食べたくなったりもするわけで・・・
で、今週末は「東京カレンダー2月号」で紹介された“L'ATLIER DU SUCRE@小岩”を初訪問。



※ ケーキの写真はショーケースが光って失敗・・・すいません・・・
このお店は別名「カエルのケーキ屋さん
」らしく…
理由は・・・一目瞭然ですよね。
弊方“超”お気に入りの「BISCUIT@柴又」と共にお世話になりま〜!
0



で、今週末は「東京カレンダー2月号」で紹介された“L'ATLIER DU SUCRE@小岩”を初訪問。



※ ケーキの写真はショーケースが光って失敗・・・すいません・・・

このお店は別名「カエルのケーキ屋さん

理由は・・・一目瞭然ですよね。
弊方“超”お気に入りの「BISCUIT@柴又」と共にお世話になりま〜!

2010/6/10
Party!
内輪話で恐縮ですが、この度弊社の技術陣が日本の某技術会より賞を受賞致しました

ので、御祝い+日頃のお疲れ様会@香梅(茅場町)




皆出張続き
なので、なかなか全員が揃う事もありませんが、今回久し振りに全社員で楽しい時間を過ごすことができました
これから暑い季節になりますが、みんな全員健康第一で頑張りましょ〜
0


ので、御祝い+日頃のお疲れ様会@香梅(茅場町)




皆出張続き



これから暑い季節になりますが、みんな全員健康第一で頑張りましょ〜

