佐島の地だこ★地魚情報局
JF横須賀市大楠漁協の運営サイト。佐島の地だこ、湘南しらす、日戻りガツオを始めとした、佐島の旬の地魚情報や直売情報を発信します(^^)/
カレンダー
2012年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
オススメと夏季休業
3月春 おすすめ
佐島のタコ
2021年もどうぞよろしくお願い致します
年末年始のお知らせ
リンク集
佐島の地だこ
佐島の日戻りガツオ
佐島の地魚直売情報
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
オススメと夏季休業
3月春 おすすめ
佐島のタコ
活天然とらふぐ入荷…
(無題)
記事カテゴリ
直売情報 (24)
佐島ブランド (3)
旬の地魚 (0)
TV放映&新聞掲載 (1)
丸吉商店 (6)
大翔水産 (4)
魚留商店 (0)
レシピ (1)
ノンジャンル (310)
過去ログ
2021年
1月(2)
3月(1)
8月(1)
2020年
1月(1)
7月(11)
8月(2)
10月(3)
11月(2)
12月(2)
2015年
4月(2)
5月(3)
6月(1)
2014年
1月(1)
4月(2)
5月(2)
6月(2)
7月(1)
8月(2)
9月(2)
10月(1)
2013年
1月(1)
2月(2)
4月(4)
5月(4)
6月(6)
7月(1)
8月(2)
9月(2)
10月(1)
11月(1)
2012年
1月(13)
2月(4)
4月(9)
5月(2)
6月(5)
7月(2)
8月(4)
9月(12)
10月(6)
11月(7)
12月(2)
2011年
2月(1)
3月(1)
4月(1)
5月(1)
6月(1)
7月(5)
8月(26)
9月(74)
10月(47)
11月(24)
12月(6)
2010年
4月(3)
6月(2)
7月(2)
8月(3)
9月(4)
10月(2)
11月(3)
12月(1)
2009年
6月(2)
8月(1)
9月(1)
10月(2)
11月(1)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
2012/4/26
「『佐島朝市』初市開催!」
4月28日(土)『佐島朝市』☆初市開催致します!
今回から午前9時スタートです。
日時 4月28日(土)午前9時〜午前10時まで
場所
佐島漁港
横須賀市佐島3−5−1
地図は
こちら
をご覧下さい。
(問) 横須賀市大楠漁協
046-856-4116
荒天及び雨天等で中止する場合もあります。
その場合、ブログでお知らせしますので
ご確認下さい。
<アクセス>
お車でお越しの方
国道134号「佐島入り口」信号から海側へ3分
駐車スペースに限りがありますので、
なるべく交通機関を活用下さい。
バスを利用するお方
JR逗子駅または京急新逗子駅〜
京急バス『佐島マリーナ』行き[佐島港]下車1分
湘南の春の味覚★湘南しらす
山茂丸、三次郎丸、平敏丸が直売致します!
山茂丸
三次郎丸
平敏丸
定置網の地魚は、全て当日の漁次第。
ウルメイワシ・マイワシ・シコイワシ・マアジ・
カマス・メトイカ類などを予定。
ウルメイワシ
マイワシ
メトイカ
カマス
マアジ
アオリイカ
肉厚な身〜エンペラ(耳)〜ゲソまで、全身旨いイカ
地魚詰め放題の魚はその日の漁模様で!
活魚コーナー
まなぶ丸さん 活ダコを販売!
当日の漁次第ですが
エビ網漁が操業出来ればサザエ・イセエビ・カワハギなども
大楠漁協女性部
サザエがたくさん入った新作『佐島浜めし』を用意!
その他にサザエの壷焼、アジの干物、季節の野菜や花などを直売
佐島・勘蔵丸
釜揚げひじき・あかもく・乾燥わかめなどを直売!
解禁になったばかりのひじきを浜茹でした『釜揚げひじき』
新食感!ねばねば!シャキシャキ!『佐島産あかもく』
茹でてあるので解凍して刻み、めんつゆやポン酢で味付けするだけで召し上がれます!
ねばねば&シャキシャキ新食感の海藻なので是非!ご賞味ください!
その他に、エスケープさん等の地元グルメも集結!
皆様のご来場!心よりお待ち致しております。
タグ:
定置網
朝市
佐島
投稿者: 大楠漁協
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/26
「26日(木)の漁況」
4月26日(木)の漁況
天候:曇り時々雨 風向:東の風のち南の風
【定置網】
活 物 メジナ30キロ、クロダイ25キロ、スズキ、カワハギ、
トラフグ、マフグ、ウマズラハギ、ヒラメ、甲イカ、
紋甲イカ、アオリイカ、ヤリイカ、アカイカ、他
その他 シコイワシ1トン、大羽イワシ、中羽イワシ、ウルメイワシ、
マアジ、サンマ、エボダイ、イサキ、コノシロ、タチウオ、
ボラ、トビウオ、スルメイカ、アカイカ、アオリイカ、
甲イカ、他
クロダイ
トビウオ
羽根を広げるとこんな感じになります
【巻網船】
天候悪く休漁
【しらす】
少 漁
しらす
【刺し網】
活 物 イセエビ23キロ、サザエ、カワハギ、メジナ、カサゴ、
ブダイ、イシダイ、オニカサゴ、ホラガイ、赤ナマコ、他
その他 メジナ、カサゴ
イセエビ
サザエ
【タコ漁】
活 物 マダコ8杯11キロ
マダコ
【穴子漁】
活 物 アナゴ、ギンポ
ギンポ
今日は、予報悪く休漁船相次ぎました!
定置網は、潮流速く少漁模様。土曜日の朝市・・・大丈夫かな?
タグ:
定置網
水揚げ
佐島
投稿者: 大楠漁協@しん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”