2008/12/19
メロンパン、好きです!
とてもローカルな話題になります。
私は広島に在住うん十年になります。
昔、東京に住んでいた際、地域間の色々な違いに戸惑うことが
多々ございました。
広島県呉市でコッペパンと言えばメロンパンの事を指します。
全国で言う所のコッペパンは給食パンや単にパンと言いますね。
呉市におけるメロンパンとは、アーモンド型をしていて、
中に、カスタードクリームが多量に詰まっています。
そして、かなり重いです。
そのメロンパンがこれです。

おっ重いですね。
メロンパン屋さんのアンパンがまたまた大きいんです。
ちょっと、重さをみてみました。

ジャスト、300グラムです。
私的には少し大きいかなと思う程度ですが、
全国的には、やっぱり、違いが歴然ですかね。
桜と比べてみると、

さっ、さくちんの顔が小さく見えますね。

マーレもびっくりした顔をしていますよ。
是非是非、断面図を見て下さい。

ちょっと、でかいでしょうか。
ちなみに、コッペパンとは和製外来語で、由来は、
フランス語のクーペから来ているとされているそうです。
一説によると、メロンパンと言う名称そのものの由来は呉市のメロンパンだと言う説が有力であるらしいです。
ちなみに、丸いメロンパンの事を、サンライズとも言いますよ。
そりゃ、びっくりだね。

とても、ローカルな話題ですが、私的には、
お好み焼きより、ご飯より、メロンパンが好きです。
又、メロンパン屋さんにはカステラの入った平和パン
チョコをはさんだななパンなどが人気です。
市内の(福屋)デパ地下にも置いてあります。
人気なので直ぐ売り切れますけど。
広島にお越しの際は、是非に、
皆さん、ママのお勧めでつ、よろしくね。
僕は、宣伝が済んだので、寝まつよ、

読んで下さって有難うございます。
ポチッと押してくださいね。


1
私は広島に在住うん十年になります。
昔、東京に住んでいた際、地域間の色々な違いに戸惑うことが
多々ございました。
広島県呉市でコッペパンと言えばメロンパンの事を指します。
全国で言う所のコッペパンは給食パンや単にパンと言いますね。
呉市におけるメロンパンとは、アーモンド型をしていて、
中に、カスタードクリームが多量に詰まっています。
そして、かなり重いです。
そのメロンパンがこれです。

おっ重いですね。
メロンパン屋さんのアンパンがまたまた大きいんです。
ちょっと、重さをみてみました。

ジャスト、300グラムです。
私的には少し大きいかなと思う程度ですが、
全国的には、やっぱり、違いが歴然ですかね。
桜と比べてみると、

さっ、さくちんの顔が小さく見えますね。

マーレもびっくりした顔をしていますよ。
是非是非、断面図を見て下さい。

ちょっと、でかいでしょうか。

ちなみに、コッペパンとは和製外来語で、由来は、
フランス語のクーペから来ているとされているそうです。
一説によると、メロンパンと言う名称そのものの由来は呉市のメロンパンだと言う説が有力であるらしいです。
ちなみに、丸いメロンパンの事を、サンライズとも言いますよ。


とても、ローカルな話題ですが、私的には、
お好み焼きより、ご飯より、メロンパンが好きです。
又、メロンパン屋さんにはカステラの入った平和パン
チョコをはさんだななパンなどが人気です。
市内の(福屋)デパ地下にも置いてあります。
人気なので直ぐ売り切れますけど。
広島にお越しの際は、是非に、

僕は、宣伝が済んだので、寝まつよ、

読んで下さって有難うございます。
ポチッと押してくださいね。



2008/12/16
涙と努力のダイエット
今年の3月我が家の桜は避妊手術を受けました。
その後は、さほど食事を気にすることなく過ごしていた所。
その夏、外耳炎で病院に行った時の桜の体重6.85kg(およよ)
見た目もややでっぷり感+、いつしか公園であまり走らなくなっていた。
ここで、危機管理ランプがピコピコ鳴った。
そこで、食事制限、運動推奨を始めました。
避妊で、体重が増えた場合、食事を徐々に20%程減らし、
体重が安定するエネルギー量を探す必要があるそうです。
ここは、母として、食事量をきっちりとはかり、
どんなに欲しがっても心を鬼にして与えない事とした。
早食いの桜はマーレの食べている姿を見てとても悲しそうな
様子であったが、ずっと、頑張るのよと話し掛けた。
2頭飼いはこういう時が辛い。
運動は散歩を多くする様に心掛けた。
しかし、桜はノーリードでも走るのを直ぐ止めるようになっていたので、
友達ママさんの意見を参考にさせて頂き、2頭のリードを繋ぐ作戦にしてみた。
まずは普通に散歩

走る気まんまんなマーレちん

走る気なしなしの桜ちん

それでは、行ってみよう、よーいDON

まだまだ、走ろうー

おーい、桜ー頑張れ!もっと走るよ

なんだか、マーレに引っ張られてるんだよね。

随分、頑張ってきましたが、食事と運動の結果です。
まず、参考となる、体型のチェックポイントとは、(本参照)

チェック1、やや、くぼみが出来ました。

チェック2.切れ上がってるかな?

チェック3.薄い、皮下脂肪だと思われます。

チェック4.お尻の骨が触れるようになりました。

そして、肝心の体重は、抱いた感じは明らかに変わったんですけど、
測ってみました。

わーい!1キロ弱痩せましたよ。
桜ちん、よくぞ頑張ってくれたね。
ママは嬉しいよ、BUT!後、もう少し頑張ろう。(きびしー)
ついでに筋肉質のマーレさんは、基礎代謝が良いのでしょう。
成長期もあいまって6.45キロベストですね。
ここまでに至るまで、食事の工夫、2頭のストレスなど、
紆余曲折してきました。
何か、良い方法があったら、皆様教えて下さいね。
頑張れ桜ちん、応援のポチをお願い致します。


0
その後は、さほど食事を気にすることなく過ごしていた所。
その夏、外耳炎で病院に行った時の桜の体重6.85kg(およよ)

見た目もややでっぷり感+、いつしか公園であまり走らなくなっていた。
ここで、危機管理ランプがピコピコ鳴った。
そこで、食事制限、運動推奨を始めました。
避妊で、体重が増えた場合、食事を徐々に20%程減らし、
体重が安定するエネルギー量を探す必要があるそうです。
ここは、母として、食事量をきっちりとはかり、
どんなに欲しがっても心を鬼にして与えない事とした。
早食いの桜はマーレの食べている姿を見てとても悲しそうな
様子であったが、ずっと、頑張るのよと話し掛けた。
2頭飼いはこういう時が辛い。

運動は散歩を多くする様に心掛けた。
しかし、桜はノーリードでも走るのを直ぐ止めるようになっていたので、
友達ママさんの意見を参考にさせて頂き、2頭のリードを繋ぐ作戦にしてみた。
まずは普通に散歩


走る気まんまんなマーレちん

走る気なしなしの桜ちん

それでは、行ってみよう、よーいDON


まだまだ、走ろうー

おーい、桜ー頑張れ!もっと走るよ


なんだか、マーレに引っ張られてるんだよね。

随分、頑張ってきましたが、食事と運動の結果です。
まず、参考となる、体型のチェックポイントとは、(本参照)

チェック1、やや、くぼみが出来ました。

チェック2.切れ上がってるかな?

チェック3.薄い、皮下脂肪だと思われます。

チェック4.お尻の骨が触れるようになりました。

そして、肝心の体重は、抱いた感じは明らかに変わったんですけど、
測ってみました。


わーい!1キロ弱痩せましたよ。
桜ちん、よくぞ頑張ってくれたね。
ママは嬉しいよ、BUT!後、もう少し頑張ろう。(きびしー)

ついでに筋肉質のマーレさんは、基礎代謝が良いのでしょう。
成長期もあいまって6.45キロベストですね。
ここまでに至るまで、食事の工夫、2頭のストレスなど、
紆余曲折してきました。
何か、良い方法があったら、皆様教えて下さいね。
頑張れ桜ちん、応援のポチをお願い致します。



2008/12/14
人肌恋しい






まあまあ、仲良くしてね

先日、シュナの顔がデザインされた、ゾイックのシャンプー&リンスですが、やっとこさ使用してみました。
今までは、リンスはお湯で溶いて使っていましたが、製品は人間のトリートメントのように原液を被毛になじませたのち、お湯を繰り返し注ぎかける方法でした。
使った感想ですが、リンスはしっとり感が強く感じました。ドライヤーで乾燥後は被毛がブラッシングで全く絡まず、しっとりかつふんわり感が感じられました。
暫く、これを使い、又、わんこに合う物があれば、取り入れて行きたいと思いました。
使用後の桜ちん


耳毛までふわふわしすぎかな

マーレは柔らかい被毛がさらに柔らかく。

二人揃ってポーズ!飾り毛はママカットなので、ざんばらしておりますが、ご愛嬌と言うことで、

お許しくださいね。
我が家の、超、超、超甘えんぼのマーレちん人が床に座ったら、すかさず、膝や足の上に乗っかります。

わっ!寝るの早っ
でも、肉球が可愛いぞ。

とにかく、人の上が好き!=一人が嫌いなワンコなんです。

マーレの企みかもしれないけれど、寝顔を見たら、なかなか起こせません。2時間後、桜姉は、足をしびらせましたとさ。

ランキングに参加しています。
良かったら、ポチッをお願い致します。



2008/12/11
やっぱり、美味しいものが好き!


桜とマーレは今日も元気です。






さあ、今日も、簡単おやつ作っちゃおうか。
おからとすりゴマ入りクラッカーだよ、
今日ね、買い物に行ったらね、おからが10円だったので、
これは、人犬両用するしかないと思ったわけです。


さあ、早く、作ってちょうだい!
材料は、15本分です。(おから1/4C、牛乳大匙2、すりゴマ、大匙1、小麦粉1/2C、
ベーキングパウダー小匙1/4、オリーブオイル大匙1)
作り方はとっても簡単です。
@オーブンを200度に暖めておく。
Aボウルにおから、すりゴマ、小麦粉、ベーキングパウダーを泡だて器でよく混ぜ合わせる。
B牛乳とオリーブオイルを混ぜる。
C AとBを混ぜ、途中から手で一塊にまとめ、12×15cm位に面貌で伸ばし、1cmほどのスティック状に切り分ける。
Dオーブンで12-15分焼く。
さあ、オーブン皿に並べ、

今回のは、やや失敗です。クラッカーはもう少し、薄く伸ばさないといけませんね。
30分ほど焼いて、出来上がりです。

じゃじゃーん!


桜、がぶりんこ


マーレ、はぐはぐ、むはむは、

とっても喜んでくれたようで、良かったです。
マーレったら、思わず、さくちんにチューですか、
ママにして下さい。


さあ、残りのおからで、人間用のハンバーグでも作りましょうか。

見て下さって有難う御座います。
ここを、ぽちっと押して下さい。(ぺこ)



2008/12/9
人間観察する犬
今日は寒いね、さくちゃん。寝てるの?

寝てるのかなーと、思ったら、

寝てない
(もしかして人間観察してる?)
でもね家で一番暖かい場所ぶんどっているよ、

私がこの家の1番ワンコでつ
解ってるって!
そこに出てきたマーレちん

ちょっと、ちょっと、
僕の芸を見て下さいでつ
左に首かしげて、んでもって

右に首をかしげるんだよ
ねっすごいでしょ。
うん、すごいよ、ママの合図で出来るんだよね。
でも、これって、芸?かな
まあ、マーレの芸という事にしましょ

そう、認めてくれてありがとう
おおー満面の笑みだねー、目に星が見えるよ。
今日はハンズで見つけて、つい買っちゃいました。
これです。

首輪に好きな文字を彫ってくれるなんて、
飼い主の心をくすぐり過ぎない
違うものを買いに来たのに、
なんで、犬の物買ってるのかしら?
うーん、まっいっか
さあ、早速付けてみようね。

マーレの白いうなじ可愛いな

さくちん、耳毛がぼさ子で、収集がつかなくなってるね。
でも、似合ってるよ。
おそろいで、今度どこかに出掛けようね。

解ったでつよ
お揃いの首輪、似合うかな、
見て頂けたら、押して頂けたら嬉しいです。


0

寝てるのかなーと、思ったら、

寝てない

でもね家で一番暖かい場所ぶんどっているよ、


解ってるって!
そこに出てきたマーレちん


僕の芸を見て下さいでつ




ねっすごいでしょ。
うん、すごいよ、ママの合図で出来るんだよね。
でも、これって、芸?かな



おおー満面の笑みだねー、目に星が見えるよ。
今日はハンズで見つけて、つい買っちゃいました。
これです。

首輪に好きな文字を彫ってくれるなんて、
飼い主の心をくすぐり過ぎない

違うものを買いに来たのに、
なんで、犬の物買ってるのかしら?
うーん、まっいっか

さあ、早速付けてみようね。

マーレの白いうなじ可愛いな


さくちん、耳毛がぼさ子で、収集がつかなくなってるね。
でも、似合ってるよ。

おそろいで、今度どこかに出掛けようね。


お揃いの首輪、似合うかな、
見て頂けたら、押して頂けたら嬉しいです。


