土曜から日曜日にかけて、会社の研修会で
Club MED Yasminaに一泊してきました。
Club MEDというと、知っている人は「え、あのクラブメッド?」
と、思われる方もいると思いますが、そうです、タイやマレーシア等
世界のリゾート地にある、「あのクラブメッド」です。
場所は、タンジェから車で約2時間東に移動した地中海側、テトウアンの
近くのカーボネグロというところです。
オープンして、まだ3ヶ月しか経っていない真新しいリゾートホテルです。

部屋からは地中海が一望でき、とても眺めの良いところです。

受付は、さすが世界のリゾートだけあって、英語が通じます。

敷地も広く、研修でなければ最高なんだけどなぁ。
でも、そこはしっかり研修です。

外は、あんなに眩しいのに部屋の中に閉じこもって、議論が交わされます。

研修の合間に、ビーチに出てみました。
ここは、ヨット・カヌー・テニス・乗馬・ゴルフ・・・
いろいろなアクティビティが楽しめます。でも、残念ながら、ダイビング
はありませんでした。
食事は朝・昼・夜共全てブッフェスタイルです。とにかく種類が豊富で
なにから食べたらいいのか分からなくなるし、どれも美味しいので、
何度もお代わりをしてしまいます。食べすぎ注意!!!

これは、お昼。ビーチ沿いのレストランでいただきました。
この後、ステーキとハンバーグと焼き魚と・・・なに食べたっけ??
そして、再び研修の後、待ちに待った夕食です。

みんな、それなりにドレスアップして来るのですが、わが社のモロッコ人
メンバーは、こんなスタイルで登場。「ガンドゥーラ」という衣装だ
そうです。
なんだか、日本で言う、「ジンベェ」見たいな物なのでしょうね。
風通しも良く、涼しそうです。
彼らは「モロカントラディショナル」と呼んでいました。

夕食は、さすが地中海!! マグロの刺身といわしのマリネも登場。
もちろん、何度もブッフェに足を運んで、お代わりの連続です。
(ちなみに、写真奥に写っているのがマグロの刺身です。少し
食べちゃったけど・・・。醤油ベースのマリネにされていました。)

食事をしているうちに日も沈み、あたりがライトアップされてきました。

食後は、バーにいって、カクテル等を飲みながら過ごします。
ここは、お酒も食事もアクティビティ(ゴルフだけは別みたいですが)も
全て料金に含まれています。
次の日は、研修の続きもあるので、お酒はほどほどにして、早めに就寝
しました。
ここは、仕事とは関係なく、自分の時間を過ごすために来たい場所です。
今度は絶対、妻をつれて来るぞぉ〜〜〜。
←クリックしていただきありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
仕事で遠い国に移り住み、離れて暮らす家族や知人を少しでも安心させようと
始めたブログです。
どうしても仕事中心となり、頂いたコメントにタイムリーにお返事できないと
かえって失礼にあたると考え、大変申し訳ありませんが、ブログのコメント欄は
閉じさせて頂いております。が、左側に表示されている「掲示板」からコメント
していただければ、遅くなっても必ずお返事いたします。
尚、このブログはリンクフリーです。

1