土曜の夕ごはんは、私たちがマルジャンとメトロでの買い物から
帰ってみると、ほとんど準備が終わっていました。

決して、メイドさんがいるわけではなく、買い物に行く前に家内が
準備を済ませていたのです。
先週の刺身は量が多かったので、半分をコブ〆にしておきました。
そのコブ〆と日本から送った食材で、「あ〜アジアな晩餐!」
ところが、この食事の素は、化石寸前のものだったのです。

こんにゃくおでんの賞味期限はというと・・・・・・

ま・・・・まだ、こちらはいいほうで・・・・・・・
ヤムウンセン(タイはるさめサラダ)や冷やし中華は

こちらを使用。
で、これの賞味期限はというと・・・・・・・

きょっ!、去年の12月と今年の1月が賞味期限でした。
危なく、化石化するところでした。
無事にお腹の中に納まり、選ばれてはるばるアフリカに来た彼らも
さぞかし、本望でしょう。
ところで、なぜ12月に賞味期限の切れる食材が
ここにあるのでしょう?????
実は、私が昨年の10月に単身で赴任したときに家内が送ってくれた
食材がまだまだ沢山あるのです。
そのほとんどが、賞味期限切れなのです。
私たちの胃袋よ、耐えてくれ!
←クリックしていただきありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
仕事で遠い国に移り住み、離れて暮らす家族や知人を少しでも安心させようと
始めたブログです。
どうしても仕事中心となり、頂いたコメントにタイムリーにお返事できないと
かえって失礼にあたると考え、大変申し訳ありませんが、ブログのコメント欄は
閉じさせて頂いております。が、左側に表示されている「掲示板」からコメント
していただければ、遅くなっても必ずお返事いたします。
尚、このブログはリンクフリーです。

3