いよいよ、パリに来た目的を果たす日がやってきました。
なんて、おおげさですね。
でも、プーちゃんのペットシーツはモロッコでは売っていないし、
パリの人たちも使っているかどうか分かりません。
ただ、インターネットで日本のペットシーツを調べていたら、
「フランスで大人気になったペットシーツを日本でも購入できます」
というフレーズと、パリ&ペットショップで検索したら、お店の名前が
1件ヒットしたので、私の頭の中は「このペットショップに行けば、
日本で紹介されたペットシーツが手に入る」という解釈になっていましたが
本当に手に入るかどうかは、行ってみないと分かりません。

地下鉄で目的の駅に着いたまでは良かったのですが、通り
のどちら側に出ているのか分からなくなってしまいました。
方向を見失ってしまったのです。
適当に、ランドマークを探して歩いていたら、日本では昨年の9月に
オープンし、行列の出来るアパレルメーカー「H&M」というお店を
発見。スェーデン発で、値段も安く世界中で人気となっているそうです。
ちょっと、寄って洋服を購入。

さらに、歩いていくと昨日見た「パリ市庁舎」へ到着。
ここを見つけたのが幸いして、方向感覚を取り戻した私たちは、ネットで
調べたペットショップへ到着。

パリの中で洋服・電化製品などいろいろとショップを展開しているBHV
グループのペットショップ La Niche(ラ・ニシェ)に着きました。
ここのショップは、ペット用品に関して、いろいろなアイデア商品があり、
見ているだけで、楽しくなってしまうお店です。
店の中をいろいろ見ていると、「ありましたぁ

」

ペットシーツです。犬用トイレシーツ(左側)と並んで人用のベッドシート
(右側)が並んでいたので、これは、同じに使えるのか確認したところ、
「同じに使えますよ!」という返事。
なるほど、ペットシーツの元は、寝汗吸収用の人用ベットシートから
来ていたんですね・・・・・

ペットシーツは、この店に置いてあるものを殆ど買い占めてしまいました。
(なので、帰りのスーツケースは、パンパンになってしまいました。)

さらに、日本でしか売っていないと思っていた、ワンちゃん用リュック。
ここにもありました

壊れた時の予備として、新しいリュックを購入。

そしてプーちゃんへのお土産、噛むとプーと鳴るおもちゃを買って大満足で
ホテルに戻りました。
さて、買い物は午前中に済ませてしまい、時間も余ったのでパリの中でも
特に、日本人でにぎわっているという「オペラ通り」を散策してみる
ことにしました。
「オペラ通り」は、また明日書きますネ。
←クリックしていただきありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
仕事で遠い国に移り住み、離れて暮らす家族や知人を少しでも安心させようと
始めたブログです。
どうしても仕事中心となり、頂いたコメントにタイムリーにお返事できないと
かえって失礼にあたると考え、大変申し訳ありませんが、ブログのコメント欄は
閉じさせて頂いております。が、左側に表示されている「掲示板」からコメント
していただければ、遅くなっても必ずお返事いたします。
尚、このブログはリンクフリーです。

3