新年明けましておめでとうございます。
日本は、いよいよ2010年ですね。
モロッコは、日本より9時間遅れていますので、この記事を投稿した時点
では、未だ12月31日です。

今日、妻が地中海に上る虹を撮影しました。
ちょうど午後3時だったそうです。
偶然にも、日本の1月1日午前0時と同じ時刻です。
こちらは、先週からずっと天気の悪い日が続いていて、「晴れたかな?」
と思うと、その数分後には真っ暗になり、横殴りの強雨となったりして、
とにかくコロコロ天気が変わります。
ところで、今年の日本もお正月は大荒れのようですね。
お出かけの際は、お気をつけください。

さて、今年の干支にちなんで、トラを一匹準備いたしました。

と、思ったらプーちゃんでした。
今年の干支「寅」のコスチュームサービスです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本のお正月は、やっぱり「お正月らしさ」があっていいですね。
「おせち」に「お餅」も、もちろんでしょうね。

これは、2005年に餅つき機を買ったときのお正月に作って食べた
お餅です。
「お雑煮」「餡餅」「生姜あんかけ餅」「納豆餅」「くるみ餅」・・・・。
懐かしいです。
でも、ここモロッコでもこれに負けないくらいのお正月に出来るよう
挑戦中です。
モロッコでは、12月31日まで仕事です。
本当は、お餅の研究を12月31日までに済ませる予定でしたが、
新年になりそうです。
うまくいきますでしょうか?
それでは、今年も宜しく御願いします。
2010年 元旦
←クリックしていただきありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
仕事で遠い国に移り住み、離れて暮らす家族や知人を少しでも安心させようと
始めたブログです。
どうしても仕事中心となり、頂いたコメントにタイムリーにお返事できないと
かえって失礼にあたると考え、大変申し訳ありませんが、ブログのコメント欄は
閉じさせて頂いております。が、左側に表示されている「掲示板」からコメント
していただければ、遅くなっても必ずお返事いたします。
尚、このブログはリンクフリーです。

7