妻と散歩した先週の日曜日。
タンジェ駅の周りにも足を延ばして見ました。

タンジェ駅は、タンジェの中心地からは大分外れたところにあります。
旅行でタンジェを訪問された方はたいてい、タクシーで市街に入ります。
私たちも(食べ過ぎたカロリー消費の為の)散歩でなければ、これほど
遠くまでは、歩かないと思います。

ところが、最近タンジェ駅の周りは、都市化計画が進んでいるようです。

こんな街になりますよー・・・と、都市のイメージ画が掲げてあったり

こんな素敵な暮らしが待ってますよー・・・とマンションの一室のイメージ画
が掲げてあったり

大きなショッピングモールが出来ますよー・・・と買い物のイメージ画が
掲げてあったりで、とても素敵な都市になることをアピールしています。

そして、その開発区域はこの看板で囲われていて、その広さはとても広い
範囲で、何箇所にも亘る区画で工事を始めていました。

今のタンジェは、急ぎ足でメインストリートを歩きぬけると、30分位で
抜けてしまいます。
駅前都市化計画が終了すると、さらに大きな街が誕生するのでしょうね。
2015年には、新幹線がタンジェ−カサブランカを結び、現在の6時間
から、3時間に短縮される計画もあります。
ヨーロッパからの観光客やモロッコの地方都市から訪れる観光客を
魅了してやまない都市、タンジェはまだまだ発展を遂げそうです。
←クリックしていただきありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
仕事で遠い国に移り住み、離れて暮らす家族や知人を少しでも安心させようと
始めたブログです。
どうしても仕事中心となり、頂いたコメントにタイムリーにお返事できないと
かえって失礼にあたると考え、大変申し訳ありませんが、ブログのコメント欄は
閉じさせて頂いております。が、左側に表示されている「掲示板」からコメント
していただければ、遅くなっても必ずお返事いたします。
尚、このブログはリンクフリーです。

3