モロッコには、メジャーな電話会社が3社あります。
その中でも老舗にあたる電話会社は「MarocTelecom」
と言う会社で、日本で言うところのNTTに相当します。
その後発会社として「Meditel」と「INWI」があり、この
二つの会社は、携帯電話を中心に発展してきた企業です。
私は自宅用のインターネットと固定電話にMarocTelecomを
使用しています。
また、外出先などでインターネットを使えるように、Meditelの
スティックタイプのUSBモデムも所有しています。
このところタンジェのインターネットの調子が悪く、自宅用の回線が
ブチブチと切断されたり、繋がったりを繰り返していました。
会社の仲間に聞いても「調子悪い!!」と言っていますので、我が家
だけの問題ではないようです。
感覚的には、サッカーの大きな試合がある時と、道路工事が盛大に
行われている時の2通りあるような感じがします。
会社の仲間と話していたら、タンジェは回線が細いから大きな試合
等で使用状況が一気に集中すると、切れるのではないか・・・とか
もしかしたら、現在タンジェ〜ラバト線の国道工事が行われている
ので、業者が回線を切ってしまったのではないか・・・等と言って
いましたが、真偽の程は定かではないようです。
それでも、2〜3時間切れたり繋がったりを繰り返した後、復旧
するので、ストレスを感じながらも何とか我慢していました。

が、2月26日の午前6時過ぎのことです。
いつものように、インターネットTVでニュースを見ていたら
突然、回線が切れてしまいました。
モデムの「ネットに繋がってますよ〜〜〜」と教えてくれる、3番目
のランプが消えてしまったのです。
「あちゃ〜〜〜、又工事業者が、ラインを切ったかぁ〜〜」
と、その日はインターネットの使用を諦めて会社へと出社。
ま、帰った時には復旧しているだろうと思っていました。
が、その日は結局復旧していませんでした。
翌、27日も復旧せず。

その間、Meditelのスティックタイプのモデムで、何とか
インターネットは使用できていたので、そちらを使っていました。
でもこのタイプは、3G接続なのでスピードが遅いのが欠点ですし
自宅では、テレビ用、私用、妻用そしてWii・・・と、ネットに
繋ぎたいパソコンが複数あるので、1台しか繋げないスティックは
とても不便。
あまりに接続しない期間が長過ぎるので、タンジェ中が問題になって
いるのではないかと思い、翌日の28日、会社の仲間に相談したところ
「繋がってるよ・・!」との返事。
どうやら今回の件は、我が家だけが問題のようでした。
「大至急、調査して欲しい!」と契約している「MarocTelecom」
の担当にメールを送ったところ、出張中なので、代理人へ連絡して
欲しいとの返事。
そこで、代理人にメールを転送するも28日は既に暮れ・・・。
更に3月1日と2日は、土日なので対応してくれる筈も無い。
それでも、遅いスティックモデムで接続しながらも、ブログの記事を
書き溜めして、なんとか更新を続けることが出来ました。
月曜日は、対応してくれるのだろうか・・・とても不安です。
そう思いながら、もしかしたら機器の故障の可能性もあったので
月曜の朝、会社にモデムを持って行き接続テスト。
その結果、モデムに問題が無い事が確認出来ました。
すると、朝10時に突然私の携帯電話にMarocTelecomから
電話が掛かってきて「今からお宅へ行く」との連絡。
「え〜!?今からじゃ、自宅に戻るのに30分は掛かるよぉ。」
と言ったら「じゃ、12時ではどうか?」と言われたので、会社に
事情を説明して、一旦アパートへと戻る事にしました。

エンジニアの方が来たのは、12時はとうに過ぎ、1時間遅れの
午後1時。
接続状況を確認して・・・
「ウン!モデムが壊れている。出荷状態にリセットしよう!」
見ていた私は、リセットすると正しく接続するための設定情報
を再入力し直す必要があり、それが面倒だから、会社でモデムの
確認をしたわけで・・・思わず・・・
「え!?ちょ・・ちょっと待って。会社でモデムに問題ないことは
確認したのだから、回線を調べて欲しい!!」と説明したのですが
時既に遅し、エンジニアの方はボールペンの先で、「ポチッ!」
とリセットスイッチを押してしまいました。

そこで、やっとモデムに問題が無いという事が分り、エンジニアの
方は、改めて局へ電話をして確認をとってくれました。
何度かの電話のやりとりの末、ラインへ接続することが出来ました。
というか、局側が私の回線を遮断してしまったらしく電話会社
側で再接続することで、問題は解消。
どうやら私が住んでいるアパートの住人が引っ越した際に行う
電話回線の解約に伴なう遮断を間違えて、私の部屋の回線を
遮断してしまったらしいとの事でした。
が、設定されているデータがリセットされてしまった為、インター
ネットに繋がりません。
「契約書持ってきてください」とエンジニア。
「あっれ〜?何処へ行ったかな?」と奥の部屋を探す私と妻。
これが、大変だからリセットして欲しくないと言ったのに・・・
小声でブツブツ文句を言いながら、ダンボールを引っかき回して
いると、古びた契約書が出てきました。
エンジニアの方が、確認して再設定すると、見事にインターネット
が復活!!
「やったー!」
と喜んだその時、会社から「会議が始まるから戻って来い」との
電話があり、慌てて会社に戻った私。
全て問題が解決し、晴れ晴れとした気持ちで会社へ戻る事ができました。
日本なら、即日対応してくれるのでしょうけれど、ここはモロッコ。
土日を挟んだとは言え、6日間で復活したのは、お見事!

約一週間ぶりに繋がったインターネットTV。
妻、早速料理チャンネルの「CuisineTV」を見て、ご満悦。
日本の実家で録画しているテレビ番組のダウンロードも復活して
また、元の生活が戻ってきました。
インターネットが不自由なだけで、こんなにもストレスが
溜まるとは・・・。
普及していなかった頃からすると、考えられない事ですね。
←クリックしていただきありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
仕事で遠い国に移り住み、離れて暮らす家族や知人を少しでも安心させようと
始めたブログです。
どうしても仕事中心となり、頂いたコメントにタイムリーにお返事できないと
かえって失礼にあたると考え、大変申し訳ありませんが、ブログのコメント欄は
閉じさせて頂いております。が、左側に表示されている「掲示板」からコメント
していただければ、遅くなっても必ずお返事いたします。
尚、このブログはリンクフリーです。

1