投稿者:イジワルな天使
2006/6/18 12:33
罰やな・・・(☆。☆)キラキラ
投稿者:kuroneko
2006/6/18 9:43
罰・・・・やな(キラリ
罪・・・やね。
ミスタードーナツ(ェ
さて、今日は美容院で
髪ばっさりしてきました。
行くのめんどくさかったんやけど
美容院やけどカットしてくれるのは
坊主のおっちゃんです(笑
おっちゃんとの会話に
花が咲きます。
話題はもちろん
テポドン発射しちゃったよ
だね(爆
テポドンはちょっとおいといて、美容室内で
FM802がかかってました。
個人的に802は好きじゃないんですよ。
なぜかって?
だって、
小室系やアイドル系のアーティストの曲が流れないじゃないですか。
FM802は小室哲也プロデュース曲や、小室哲也にプロデュースされたアーティスト、ハロプロやジャニーズ所属のアーティストはまず流しません。
なぜですか?
このことがどーも気になってたんで調べたところによると、小室哲也がめちゃめちゃ流行ってたころに「どこのラジオも小室曲ばっかり!」との意見があり、FM802は「じゃぁ小室は流さないでいこう」てな感じで
逆をついたらしいです。
アイドルも同じようにどこのラジオ局もアイドルが多かったからやめたんだってさ。
ふ〜ん。
この考え方、はっきり言うが
大嫌い。
こんなん音楽に対する
偏見じゃないですか?
この前kuroneko君に言ったんですが、よく、
「小室やアイドルグループが日本の音楽をだめにした」
と言う人いますが、そーいう人に一言言いたい。
「では小室哲也やアイドル達は日本の音楽の何をどのようにダメにしたか具体的に教えていただけませんか?」
と。
ほとんどの人が
曖昧な答えでしょう。
こーゆーことを言う人いる一番の理由としてさすらい君が思っているのは
小室哲也やアイドルは売れているからじゃないでしょうか。
小室は最近あんまり目立ってませんが一時期
「小室やアイドルグループが日本の音楽をだめにした」
と言う人達にも好きなアーティストさんがいらっしゃると思います。
そのアーティストさんはおそらく小室ファミリーやアイドルさんに
売り上げや人気で劣っている部分があり、いわゆる
嫉妬心みたいなんがでてるんじゃないかなぁと思います。
「なんで俺の好きな○○より××のほうが人気あるんだよぉ…」
みたいな。
この人の場合、あんまり周りを気にしないで○○を聞いてたらいいんですよ。
××の
批判はやめましょう。
だって○○の批判されたら、この人
嫌だし傷つくでしょ?
…とまぁFM802の話がちょっとそれちゃいましたがこんな
802は関西でも人気のラジオ局で開局17年とまだまだ若いのに老舗のAMである
ABCやMBSにも負けず劣らずの人気をほこり、FMでは
一番人気であることには間違いないと思います。
とはいえ、802は若年層には人気あるけど40代以上には人気ないんよね(笑
ちなみに、美容院入ったときはチャート2位と1位の発表をしていて、
1位 レッチリのアルバム曲
2位 ポルノの新曲
でしたね。
これさ、ベーシスト的に見ると
1位 フリー(本年度ベースマガジン6月号巻頭)
2位 亀田誠治(本年度ベースマガジン3月号巻頭)
とベース界の人気者ぞろいでしたがまぁ
なんて個性的だこと♪(ァ
全然タイプの違うベーシストではあるものの、明らかに
唯一無二な存在だ(笑
☆今日のベース
昨日、ロビン君に
「スラップうるさい、アコベ(アコースティックベース)買え。」
といわれました。
アコギはよく聞くけど
アコベはめったに聞かない
そこでまたググってみた。
アコースティックギター の検索結果 約 1,760,000 件中 1 - 10 件目 (0.14 秒)
176万件! おぉ流石だ。
じゃアコベは???
アコースティックベース の検索結果 約 36,300 件中 1 - 10 件目 (0.44 秒)
3万6千300ですか?
ヒット件数
約48倍の差(ァ
やっぱりアコベはあんまりないんだね。
アップライトのほうが多いんかな???
アップライト(エレクトリックアップライトベースが正式名称)ってのはめちゃズボラに説明すると
コントラバスの電気バージョンです(ァ
よく調べたところ、完全なアコベはなさそう。
エレアコベースかウッドベースだけみたい。
それにしても
エレアコってベース欲しいかも(ぉぃ
だってあんまりみんな持ってないやん???(ェ
よしちょっくら今から
エレアコベース探すか(ァ
じゃぁね〜

0