もう
アカン(ェ
レジ点検
マイナス5万あたりから
萎えてるんですがね(ェ
さて
現在社会問題となってる
食品の衛生問題ですが
これについてお話しましょう
お菓子メーカーの
不二家が期限切れの牛乳を私用したことがバレちゃってから、卵やリンゴも同じく
賞味期限切れのを使用してたこと、
社内規定の100倍の細菌がシューロールから検出されたことなどがバレてしまい世間が大騒ぎという事態に陥っているのであります
さてさてところ変わってウチのバイト先です
今日カラアゲを揚げようとさすらい君が冷蔵庫からカラアゲをとりだしたら
手がスベってしまい
床に「ぼとっ」
と落としてしまいました
袋があいてたので
5個ほどカラアゲがころがってしまいました
さすらい君は
「あーミスったぁー」
と落ち込んでいたら
オーナーがひろって
おもむろに
水で洗い始めました(爆
さすらい君は
感じ取りました
もしかして
オーナーは
床に落としたカラアゲを再利用するんじゃないかと(爆
オーナーは洗い終わったカラアゲを
何事もなかったのようにフライヤーにレッツゴーしました(ァ
そして4分後…
おいしそうに揚がりました(爆
そしてオーナーは
「カラアゲあげたてです〜アツアツのからあげいかがですかぁ〜」
と
平然とセールストークをしていました(ァ
しかし
そのカラアゲ
なかなか売れない(ェ
朝の時間帯は別に床に落とさなくても元々売れないんですが
揚げてから4時間以内に売れなかった場合、品質の問題で廃棄しなければならないのです
何度も言うけど
床に落とさなくても捨てないといけないのね(ァ
そのカラアゲは朝6時に揚げました
10時になっても売れませんでした
朝は売れないこともしばしばです
そのころオーナーはもう帰っていたのですがバイト店員同士が
捨てるのめんどくさいので(待て
11時ごろまで売ってました(ェ
11時ごろに
ようやく売れました
5時間たつとカラアゲは
身が縮小します(爆
小石のような感じです(ェ
ちなみに買っていったのは
幼稚園児くらいの男の子を連れたお母さんでした
その男の子が
床に落ちた+販売許容時間オーバーの伝説のカラアゲをおいしそうに食べるところを想像すると胸が痛みます(ァ
さすらい君
内部告発しようかしら♪(待て
もしバレて一大事になったら
雪印、そして不二家の「二の舞」になるかもしれません(待て
☆今日の楽器
しんどい(ァ
ただそれだけー
うんスタジオサボるね
過労のために(ァ
ではさようなら

0