今日は休日ということで
家でフワフワしてました(ェ
ところで最近
さすらい君
進路について聞かれます
アナタこれからどうすんの?みたいなんです
お答えします
分かりません(待てこら
考えなくてはいけないなとは思います
では
どうすればいいんでしょう
さすらい君の友人たちは今
大学受験へ向けて勉強に励んでいます
みなさん
偉いですね
今のさすらい君の学力って
どんなもんなんでしょうか
というわけで
中学の英語の教科書を開いてみました(中学からってのがミソ
ほう
英語には
動詞の過去形ってのがあったんですなぁ〜(記憶の過去形
未来形はbe going toって
懐かしいなぁ(未来形も過去形
現在完了とか受動態とか
その辺はもうダメですね
長文は
3行目から凍りつきますね(寒
うん
これは
ヤヴァイ
大学受験というより
高校受験から勉強からしないとダメですね
ぶっちゃけ
大学には行きたいです
なぜか
軽音部に入りたいからです(ぁ
法学部でも工学部でもない軽音部のすばらしさがあるからです(ぇ
いやね
バイトの先輩から
軽音部楽しいでぇ
と聞くと
もう〜たまんねぇ(何が
というか
軽音「部」は厳しいらしいので軽音サークルのほうがいいとその先輩は言っていました
先輩の大学の軽音サークルでは
夏に長野で合宿するらしいです
なぜ長野かというと涼しいからということもあるらしいですが
長野にはスキー場がたくさんあります
しかし
夏場のスキー場は雪がないため営業できません
そのため
スキー場の広さを利用してそこを野外スタジオにして軽音楽の練習場として営業しているところがあるそうです
だから
外で、しかも大音量でギターをかきならせるらしいです
音量は小さくなってしまうらしいですが
夜の演奏もいいらしいです
ね?
大学楽しそうでしょ?(ちょっと論点ずれてる
というかどうせあれでしょ?
東大行きたぁいって言う人の大半が
・いい会社入れそう
・モテそう
・東京へ行きたい、住んでみたい
・とにかく東大の「ブランド」がほしい
ほかいろいろあると思いますが
結局本気で東京大学で勉強したいって思って入学する人なんかほぼいないでしょ?
さすらい君の尊敬する
亀田誠治師匠も早稲田大学出身ですがですが公式HPに
「大学入った後はバイトとバンドとデートの日々で多くの友人に支えられ一年留年してなんとか卒業」
って書いてあるから
この人大学では全く勉強してなさそうですね(ァ
というか
大学で勉強しないで曲作りばっかりやってたから有名音楽プロデューサーになれたんでしょうがね(ぇ
もっというと
椎名林檎さんはもし亀田師匠が大学で勉強に目覚めていたら今頃普通のOLさんだったかもしれないですよ(そこまで言うか
んで結局何が言いたいかというと
☆今日の楽器
亀田師匠がこのたび、アンジェラアキさんのプロデュースをされまして、その記念で
Yahoo!ライブトークで亀田師匠がアンジェラアキさんについて語っておられます(ァ
その語ってる様子がぜひ見たいという方!(いるのだろうか
ナローバンドな方はコチラ
ブロードバンドな方はコチラ
で
DLできるのでどうぞ(たぶんいないだろうなぁ
これ
10分くらいあってけっこうに長いです(ェ
時間があったら見てくださいね
じゃ
ばいばい(思いっきり論点がずれた

0