投稿者:なな2007/8/7 11:40
deepの反対は薄いぢぁないッ!笑
浅いだょ!!!笑
そ、その手があったか…!(ェ
投稿者:龍5150//2007/8/7 1:49
ノート型でネット兼用となると…やっぱキツイかもね;
スペックに関しては録音機は通常のマシンの倍以上のモノでないとキツイので・・・えーと、メモリで言うと2ギガは欲しいところです。
ちなみにオレのPCには同○誌とか変なのいっぱい保存されてます(爆)
http://ryu-5150.jp/
あ…メモリ1GBです(痛
どー○ん誌って何書いてるんですかぁ?(禁句
どうも
財布に入っている諭吉をなるべく使わないように8月を乗り切りたい気分です(ェ
なんか
さっきから
友達から謎のメールが来ます(ェ
すごくお勉強のできる人なんですけど
勉強しすぎてどっかおかしくなっちゃったのかなって思うくらいです(ェ
とりあえず聞いてくださいよ
※ロ…友達のことです
さ…私のことです
ロ「あ…ああ…」
さ「あ…ああ…?」
ロ「羽が欲しいんだ…優雅に宙を舞う、あの鳥のような羽が…そうだ、チキン…もし僕が青い鳥になったら、まず君のもとへシアワセを届けに行こう…」
さ「羽が欲しいのか?スーパーで鶏の手羽先でも買ってきたらいいんだよ」
ロ「悲しいかな…羽をもがれた鳥は1人静かにその生涯を終える…僕は思うんだ。人間の羽は、心にあるんじゃないか、ってね。」
さ「手羽先はこんがり焼くとおいしんだよね」
ロ「そう…時に人は人を欺き、その心にある羽をもぎ取る。君は想像できるかい?羽をもがれた少年の、心の闇を…」
さ「今日さぁスタジオ行ったらばったりsueさん(前に対バンした人)と会ったよ。この前はKIDEさん(私が前に組んでいたバンドのボーカルさん)に会うしアートハウス(練習スタジオの名前です)ってなんかオモロイよ」
ロ「アートハウス…その閉ざされた空間に、私もまた、望みを馳せる。」
さ「馳せる←読み方わかんない」
ロ「「はせる」、ってそれくらい勉強しろよ! 横顔の着メロ作ってや」
さ「知らんがな 手羽先の着メロ(?)なら作ってやる」
んで
ここでメール終わりました(ァ
なんか
お互い訳わかめー(ェ
あ
それと
私の友達さんへ
勝手にメールの内容バラしてしまってごめんなさい(ァ
というか
理解に苦しみます(爆
☆今日の楽器
今日もスタジオ練習に行きましたが
この前のライブの音源をもらいました
おいおい
ハシるな!(ェ
おいおい
スラップの音は思ったよりはマシだったのです
というか
ベースがでかいのか
ギターが小さいのか
はたまたどっちもなのか
です
ああ
3ピース難しい…
24ピースくらいだと目立たなくて済みそうなんですけどねぇ(待て
そんだけあったら逆に難しいかぁ
お
スライド決まってて
ええ感じ♪
お
コーラス音はずしまくりで
やな感じ♪(待て
そんなこんなで
またあした

0