投稿者:雪乃小町紅2007/8/26 23:23
五年と聞いて思い出すのが
自然学校のキャンプファイヤーで
班別で出し物をするんですが
うちの第三班は
女の子がわがままを言い
ホワイトベリーの打ち上げ花火 やっけ
なんか あれを男の俺に歌わせて 班の奴らはダンスしてた…
思い出すだけで恥ずかしい
俺はアカペラで それを歌い切った
歌詞カードは火の粉で穴だらけ
女の子はクラスの奴らから声援をうけ
俺は 「カイちゃんって女の子みたいな声や(笑)!」とクラス中から笑われ
その年の音楽会では
女子に混ってウルトラ高音さん(ソプラノ)に入って夜空のムコウを歌っていました
そっから音楽の先生に勧められて六年になって勉強がメッチャ忙しくなる前にちょっとだけ神戸少年合唱団に内緒で二か月くらい通って(笑)
まああの時は 「カイちゃんは女子と歌っとけやー」とかバカにされてたけど
今はそのおかげでXが歌えるから まあ 良しとしよう(笑)
カイちゃんとか呼ばれてるところに萌えました(ェ
じゃホワイトベリーをX風にしてみますか
投稿者:saori2007/8/26 14:58
蘇る7年前の思い出ですね\(^_^)/
私の五年生の一番の思い出といえば凄まじく学級崩壊しちゃったことです
この差は何だろう(笑)
リプトンのPeach Teaおいしいです!
前にリプトンの全味制覇っていうのに挑戦してできましたが個人的にはやっぱりミルクティーがよかったです(ァ
季節限定とかだとけっこうな種類になるんですよね
昨日
というか今日
午前2時
ほとんどの人が寝静まった夜
わたくし、さすらいのべーしすとは
めちゃめちゃ目がピカピカに開いていたのでした(ァ
ビバ☆夜型
です(ェ
そう
ミッドナイト東京事変のお時間です
午前2時を過ぎた頃
おもむろにテレビのある1Fに
自分への誕生日プレゼントに自腹で買った1万5千円のヘッドフォンを持って降りました(ェ
そして
テレビのスイッチオン
DVDのスイッチオン
さすらいの興奮ボルテージオン
さて
ミュージックステーションですよ
見ましたか?
東京事変
生演奏っぽかったですね
もう
上手すぎる
ありえない
んで
見る前からひとつ気になってることがあったんですよね
mixiでわざわざ
「Mステでの浮雲(ギターの人の名前です)のギターソロ!!!」
っていうスレがあったんですよ
ギターソロがどうしたのかなーって思ったんですが
ネタバレなるんで見るのを我慢しました(ェ
んで
実際見ました
わかりましたよ
スレの意味が
あれは
アカンわ(ェ
あのソロはね
人様の曲だよ
松本孝弘様の曲だよ(ァ
でも
スゴいね
御見それしました
参りました
参りましたので
5回くらい見てしまいました(ァ
ヘッドフォンで聞くとやっぱ違いましたね
もっとギターあげてーと思いましたが
許す(誰
しかし
許せないことがひとつ(ェ
あのね
金曜日のまさに録画中のときにね
私のお友達が
「ギターソロがMステ笑」
っていう内容の
超ネタバレメールがきたんですよ(ァ
これだったら
意味ないやんけ(ァ
まぁ
そのメールだけで本当の意味は分かりませんでしたがね
だって
あれは想像できないでしょ?
だからやっぱり
許す(どっち
そのあとに
CDTVの東京事変見ました
音的にはこっちのほうがよかったかな
気になったのが
師匠のベースがやたらビビってました
これはMステもCDTVもどっちもですね
弦高を低めにしてるってのはベーマガやみなさん掲示板のカキコミで読みましたがかなり低そうですね
あそこまで低いとあの音は出ないのかもしれないです
そして
またYouTubeで見てるというオチなのです(ェ
もう何回目だ…
Mステギターソロが神すぎます
東京事変のみなさん
アルバムも
鬼畜プレイでよろしくお願いします(ェ
よかったら聞いてくださいね
1:40あたりからがうわさのギターソロです(携帯からの人はゴメンなさい)
☆今日の楽器
というわけで
弦高をいじってみました
弦高は数ミリ違うだけで
弾きやすささ全然違います
この弦高設定っていうのがまだよくわかんないです
どの高さがいいかっていうのは十人十色千差万別焼肉定食ですもんね(ェ
んで
変えてみましたが
やっぱりよく分かりません(ァ
楽器屋さんで試奏したらたまに
スゴい弾きやすいのがあります
それを参考にしたらいいのだろうか
どうなんだろうかなんなんだろうかなんじゃひなたまる(誰
というわけで
今日はここまで(ェ
さようなら

0