今日は
エンストしたことだし
うるう年だし
TUTAYAで借りてきたCDをテキトーに紹介します(ェ
路上エンストはホンマに危なかったです
うるう年は4年に1度です(オリンピック
んでCDですが
5枚借りてきました
でもまだまだ全然聞いてないから紹介文はテキトーです
明日までに返さないと延滞料金とられますのでお早めに
その1 上原ひろみ Time Control
ニコニコでみたライブ映像がすごすぎて感動して買いました
ユニゾンするのはやっぱかっこいいですよね
1曲目のイントロからもう鳥肌立ちそうです
その2 ポンタボックス ザ・ベスト
村上ポンタさんのバンドのベストアルバムだそうです
試聴してみてかっこよかったので買ってきました
ジャズのようなフュージョンのようなプログレチックな感じもしたりおもしろそうです
その3 ブレッカーブラザーズ ヘヴィ・メタル・ビ・バッブ
ジャズフュージョンのコーナーにヘヴィメタルというタイトルのCDがあったので思わず借りてきました
ブレッカーという名前の兄弟のユニットのアルバムらしいです
参加ミュージシャン見たらテリーボジオの名前がありました
その4 リー・リトナー リー・リトナー
フュージョン界のギタリストで名前だけでも聞いたことある人のCDがあればと思って探してきました
何曲か聞いたことある曲があってビックリです
それだけフュージョンというのはCMソングとかの身近なところで使われてるとううことですね
その5 Blind Guardian Tales from The Twilight World
なんとなく借りてきた唯一のメタル系バンドです
試聴コーナーで聞いたらなかなかかっこよかったので借りてきました
ドイツのバンドらしいです
以上の5枚です
ジャズフュージョン系を借りようと頑張ってみました
でも全然分からん人達ばっかりなのでこの5アーティストの中で何かしらピンと来た名前があったらコメントくださいな
明日はバイトがんばるぞー
☆今日の楽器
やっぱ弦替えれませんでした(ァ
だって
寝坊したから(ェ
掃除もしてたし
ごめん
のどかわいたからさいなら(ェ

0