投稿者:赤毛のロビン2006/11/7 23:11
B♭って黒鍵2つしかないやんけ笑
ロビンさん分かってると思いますが
Bの間違いでしたごめんなさいm(__)m
投稿者:てんsy2006/11/7 22:11
このバトンとか言うのの目的は何なわけ???
さすらいフェチ???(笑)
たぶん
ブログのネタがないときに使うんだと思います(ァ
☆今日の楽器
今日お昼休みにいつものようにベース弾いてたら
「ちょっといい?」
って
話しかけられました
18才で、さすらい君よりひとつ上の女性でした
どうやら
さすらいのべーしすとは学校内で徐々に浸透しつつあるようです(ェ
前にさすらい君が
椎名林檎の歌舞伎町の女王を弾いたときに演奏をどっかで聞いてたみたいでまた聞きたいとリクエストがあったので演奏したら
喜んでくれました(わぁい
んでそのあとも少しお話して
自己紹介してばいばいしました
なんか
ついに
青春きたかもぉぉぉ(爆
すごい
ノリノリのお昼休みだったんですよ
負け組の塊のさすらい君にも…
あぁ神様ありがとう
ベースを通じてお話しができたとは
もう最高じゃないですか
4時間目と5時間目は授業がなかったから
空いている教室テキトーに借りて6時間目の数学を
気分よく受けれました
もう
笑顔笑顔で家にかえろうとしたら
♪ピンポンパンポン
と
校内放送が流れました
「さすらいのベーしすと君、さすらいのべーしすと君(もちろん実際には本名で呼ばれてます)、校長先生がお呼びですので職員室まで来てください」
え?
ワタクシガナゼコウチョウセンセイトオハナシシナケレバナラインデスカ?(激汗
そして職員室へ…
校長「さすらい君(本名で呼んでます。以下同じく)。君はギターを弾いてるようじゃないか」
さすらい君「まぁ…はい」
校長「
勝手に空いてる教室で弾いてもらったら困るんだよ。確かに空いてる教室は使いたくなるだろうけど教室は勉強するところだし楽器を弾くためのところじゃないだろ?」
さすらい君「
そりゃそうですけどそんなに大きな音で弾いてるわけじゃないしいいじゃないですか」
校長「一人が勝手に教室が使い始めると他の生徒も使いたくなるだろ?君だけ特別にとはいかないんだ。しかもそのスピーカーみたいなんは電気を使うんだろ?」
さすらい君「確かに使いますけど10wなんでめちゃ少量ですよ。ドライヤーなんか1000wなんだからそれからみたらカワイイもんですよ」
校長「
とにかく学校でギターを弾くのはやめなさい」
さすらい君
返事せず帰りました
学校行っても友達がいない、
というかできない
そんなさすらい君は
楽器を弾いて気を紛らわしていた
誰もいない教室で一人で引くのは寂しかったけど仲良しっぽいグループにイキナリ入れないし
仕方なかった
勉強するためではなく
楽器を弾くために学校に行ってたようなものだと思う
ようやく今日
「楽器」を通じて知り合いができた
うれしかった
けど
弾いちゃだめって…
なんか
人格を全否定された気分です
確かにさすらい君は
自分勝手なことをしてると思う
それでも
下手くそな自分の演奏を誉めてくれた人がいるんだからその人のためにも弾きたい
アンプの電気代
払います
教室の使用料も
払います
教室使った後は
机の整頓と掃除もしときます
うるさいときは
アンプにヘッドフォンつなぎます
お願いだから
弾かしてください
土下座してでもお願いします
さすらい君にとって
「今の唯一の楽しいこと」なんです
お願いします
ではさようなら

0