問題:今俺は何をしてるでしょう?(爆
ヒント:人間生活とかそーいう系じゃなくってよ?(ェ
答えは
…
音楽学校HP巡りでした(ァ
いやぁ、この時期になると
体験授業やらがいっぱいありますねん。
とりあえず6月11日(日曜日)の大阪音大のオープンキャンパスは
1人熱烈な希望者がいることもあって(笑)行くことが決定しております。
それでですね、
今度の週末に大阪かどっかで体験授業ないかなぁって探しているわけですヨ。
体験授業はね、
別に入る気なくても楽器や機材いじりまくりボンバー(待やからいいんよね(何
んでね、俺はベースやってるけど
体験授業はDTM系がいいわけよ。
なぜかっていうと、
ベースはなるべく独学でやりたいからです(笑
それとDTM科は
ウン十万(下手するとウン百万)もする機材が自由にイジれるからです(ァ
専門学校は授業料
御値段高いです。
しかし体験入学は
タダです(ケチ
学校によっては
昼食まで学校側が用意してタダで出してくれる学校もあります(ビックリ
少子化ウンヌンでどこの学校も学生集めるんに精一杯のことしてはるんやね…(何
ってなわけで、
さすらい君オリジナル今後の音楽学校の体験入学スケジュール!!(ェ
注意:みなさん専門学校など興味なさらないでしょうから、単なる自己満足ですのであまりきにしない。(ァ
学校名をクリックすると学校のHPにジャンピングするよぉ(誰
・6月3日(土)
大阪スクールオブミュージック専門学校
こちらは事前申し込みが必要なのでお早めに。
というか俺も申し込まなければならない(ァ
たしか6月1日までに申し込めば大丈夫(
なはず)です(笑 ただ大阪西区なんでちょっと遠いのが難点。。。
・6月4日(日)
大阪スクールオブミュージック専門学校
またでてきましたね。 というより、6月の土日はずっと
体験入学やってるみたい(笑 なのでこれからどんどんいろんな学校書いていきますがこの学校は土日全部やってると考えてください。
・6月10日(土)
この日は
どっかの施設で運動会(行進会?)があります(ァが、そんなもんほっときましょう(ェ
Miジャパン 大阪校
こちらも
事前申し込みが必要です。こちらは茶屋町(梅田)にあるんであの
Nuから近いです(笑
6月11日(日)
大阪音楽大学
一昨日に紹介したとおりです。
例のあの人が出馬表明しています(笑
この日は絶対音大に行くので、ほかの学校も体験授業あるんですが紹介は音大だけにしておきます。
6月18日(日)
ESPエンタテイメント
コチラの学校が噂の
昼食用意してくれる学校です(笑 申し込みは必要です。 梅田から徒歩八分と書いてあります。
6月24日(土)
ビジュアルアーツ専門学校 大阪校
この学校は音楽だけでなく写真学科、放送映像学科など様々な学科があります。
また6月
10日(土)、17日(土)にも体験学習アリです。また大阪に来るのが遠いという四国や北陸に住んでおられる方のために
無料送迎バス(要予約)があります。
なのでぜひいらしてみては?(ェ
6月25日(日)
キャットミュージックカレッジ
6月10日、11日、24日にも体験学習あるようです。同じ学科でも日によって体験授業がみたいで、
何度も来てもらおうって必至に訴えかけてますね(何
このほか、DTMに関する学科はコンピュータ系の学校でもありますがやはり音楽中心の学校のほうが設備的にも充実してるしよいインスピレーションを得られると思います。
どうせかかるのは
電車賃くらいです(またこの台詞
自分も
いつ、どこの学校へ行こうか迷い中です。。。
観光気分で一緒に行きましょう!(ァ
ちなみに、あらゆる学校を調べてリンク貼ってHP読むのに約2時間かかりました(爆
☆今日のベース
今日とか言いながらあと数十分で今日が終わるのですが(ェ
とりあえずラルクのはにぃでもやりまぷか(テキトー
明日くらいは
誰も興味を持たないベース中心のブログにしなきゃね(爆
ほなまた明日ぁ
パソコンやりすぎでお目目が疲れちったぜ(何

0