あのね
今日もまあ運転したんですけど
これ見てくださいよ
これが我が家のおおよその見取り図です
これを作るのに意外に苦労しました
もちろん正確ではありませんが形はこんなんです
というか車があの大きさだとこの家どんだけちっこいねんですね(ェ
まあちっこいですが(ァ
ペイントってやつで作りましたが20分くらいかかりました
さてこの図ですが
車庫が狭そうですね
別に車庫自体狭いというわけではありません
車庫ってだいたいこんなもんです
この車庫にふつうに車を入れると
大 変 な こ と に な り ま す (ェ
というか玄関にいけないんですね
んで植物があるので右に寄せても入れません
だからこうやって左に寄せないと玄関への道は閉ざされてしまうのです
ですが
この左寄せがすごく大変です
どんくらい寄せるかというと
最低でも壁10cmくらいに寄せないと人が通れません
これが鬼難しいです
今日は10回くらい切り替えして入りました
前回は何回切り替えしても無理だったので諦めて親に入れてもらいました
まだなんせ車庫入れが分かりません
車両感覚っていうのがないし
ハンドルをどっちに切ったらいいか分からないし
あと今日は車でダイエー(まあ分かると思うけどスーパーマーケットね)に行ったんですが
意外なところで苦労しました
なんと
駐車券がとれない(ァ
あれが意外とできませんでした
ふつうに突っ込んでしまったためにとれないとれない
おもいーーーーーーーーーーーーーーっきり手を伸ばしたらとれました
みなさん
駐車券には十分ご注意くださいm(__)m(ェ
それにしても駐車のコツ教えて。。。もうアカン\(^o^)/
☆今日の楽器
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3500914
この人マぁジでヤバいです
マぁジでうまいです
もう指が一体何でできてるんだと問い詰めたいです(ェ
今すぐにでも会いたいですよ
うん
というか
この人中学のとき同じクラスだったりするからすごい困る(ァ
なんと世間の狭い世の中でしょうか
まあこの方はさすらいのへぼくんと違って正当な人生を歩まれていますのであまりそこは触れないでください(何
いやぁ本当にうまいよ
だんえたは・・・無理です

0