よし、今日もいつもより遥かに多い人数の方々がいらして下さってます。
本当に嬉しいです。
さて、一日にする勉強が十分に満たない俺です。
どうにかして勉強する時間を作ってやろうと模索するうちに、ギターもおろそかにできないという考えが。
じゃあ、ギターと勉強が共に三時間以上できて、なおかつ休憩時間を作るにはどうしたら良いのか…
と、考えた結果、思いついたのが「九時寝四時起き」という小学生もしくはおじいちゃんの生活習慣。
これを実践していくにはどうするべきか。
まず、学校から帰ったら即刻風呂に入る。それで九時には眠くなるくらいにしないといけないから、やっぱり学校から帰ってからギターを練習して、朝起きたそのときから勉強した方が良いかな。
ってことで、そうします。
別に誰がどうするでもなく、勝手にシンドバッド。
では!

0