漣's diary
日記を書くのが毎日の日課になるように頑張っていきます。
元京都の大学生がだらだら書いていく日記です。ご来訪ありがとうございます。
ホームへ
お越しくださった方の数
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去の日記
2020年5月 (1)
2019年6月 (1)
2017年7月 (1)
2016年6月 (1)
2015年7月 (1)
2015年1月 (1)
2014年11月 (1)
2014年7月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (1)
2014年1月 (1)
2013年10月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (2)
2013年5月 (1)
2013年3月 (1)
2013年1月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (2)
2012年9月 (6)
2012年7月 (3)
2012年6月 (1)
2012年5月 (4)
2012年4月 (4)
2012年3月 (5)
2012年2月 (6)
2012年1月 (8)
2011年12月 (9)
2011年11月 (5)
2011年10月 (9)
2011年9月 (3)
2011年8月 (6)
2011年7月 (11)
2011年6月 (9)
2011年5月 (10)
2011年4月 (7)
2011年3月 (14)
2011年2月 (15)
2011年1月 (27)
2010年12月 (20)
2010年11月 (21)
2010年10月 (22)
2010年9月 (7)
2010年8月 (5)
2010年7月 (10)
2010年6月 (26)
2010年5月 (15)
2010年4月 (7)
2010年3月 (5)
2010年2月 (7)
2010年1月 (6)
2009年12月 (10)
2009年11月 (21)
2009年10月 (15)
2009年9月 (8)
2009年8月 (10)
2009年7月 (8)
2009年6月 (14)
2009年5月 (21)
2009年4月 (12)
2009年3月 (10)
2009年2月 (11)
2009年1月 (21)
2008年12月 (19)
2008年11月 (24)
2008年10月 (34)
2008年9月 (26)
2008年8月 (26)
2008年7月 (36)
2008年6月 (38)
2008年5月 (54)
2008年4月 (42)
2008年3月 (33)
2008年2月 (28)
2008年1月 (30)
2007年12月 (31)
2007年11月 (31)
2007年10月 (57)
2007年9月 (35)
2007年8月 (34)
2007年7月 (33)
2007年6月 (31)
2007年5月 (31)
2007年4月 (30)
2007年3月 (31)
2007年2月 (28)
2007年1月 (32)
2006年12月 (31)
2006年11月 (28)
2006年10月 (21)
カレンダー
2009年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2009/8/28
「結局」
なあ、カリカリモバイルって知ってるか?
【カリカリモバイル】
原義:フライパンで炒めること15分、出来上がったのがこちら→技術の進歩
カリカリしたモバイルの事。
即ち、炒めケータイの事を指す。広くは、携帯全般の事。
炒めケータイは、油脂にナトリウムを作用させ、けん化することによって生成された液体に、気持ち悪めのイモリを数匹入れることで、綺麗になった脂汗の事を辛辣に批判する。即ち、モラトリアムインゲンであれ。
⇒物干しさ
0
投稿者: 漣
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/8/20
「アレン」
僕の夏を返してくれ!!
by夏を奪われた青年Qの言葉。
後日談
で、青年Qって誰なの?
俺は多分クヮドリル・モノトフィスだと思うんだけど。
いや、クォーレル・ハナウタヨだろ。
で、結局誰なの?
知るか、ボケ!
出典:佐藤昭蔵之助の生涯
0
投稿者: 漣
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2009/8/19
「1つ」
振り返れば何がまずかったのか分かるはず。
直ぐにこっちに帰ってきてくれると信じています。
でも、隠れ蓑に逃げ込んでいるのはお奨めしません。
早く帰ってきてください。
それは多分、あんまり良くない事だよ。
0
投稿者: 漣
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/8/18
「さあ心の目見開いて」
ネウロが完結。
面白いです。
あと、作者のかっこよさが……
なんか思ってたよりずっと若かったんで、びっくりしました。
次回作も楽しみにしてます。
0
投稿者: 漣
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/8/18
「於ヒマラヤ」
空飛ぶカエルが発見されたらしいですね。
そういう話を聞くと、生物も面白そうだよね。
0
投稿者: 漣
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
この日記は…
この日記は、
漣(さざなみ)
が、 日ごろの出来事を書いていくところです。
京都に住んでいる大学生ですが、
学校に行く頻度はそれ程高くなかったり
。
コメント等はお気軽にお願いします。
ページ内検索
このブログを検索
ツイッター
Twitterブログパーツ
はみ出してる解析君
別に深い意味は無いです。気になるようなら消すので言って下さい。
teacup.ブログ “AutoPage”