どうも、結局寝坊しました(死
立ち上げ練習はほぼ不参加で、その後の朝食からサークルに参加してきました。
雨が降ってきたので、銀閣寺へ。
しかし、お金がかかるという現実もあり、とりあえず大文字山に登ることに。
普通に階段昇り続けるのが辛くて、足が痛くなりました。
でも、やっぱり山から見える風景ってのは良いもんですよね。登ったのは間違いじゃなかったと思います。
その後は、下山して銀閣寺に突入、観光を済ませた後はよーじやの喫茶店に行きました。
いや、でもね、その喫茶店がまたきちんとしてて、座布団に座って全員一列に並びつつお菓子を頂く、というシステム。何故かプレッシャーを感じる俺。ただ、かなりおいしかったです。
解散後は雨も降ってるし、外に出る気にもなれないので家にいます。
なんか知らないけど独り暮らしに完全に馴染んでしまいました。あとは京都に慣れる事と、修学旅行生の中に母校を見つけることだけです。
母校の人とこんな遠い場所で話せたら結構テンション上がりますよ。
北野天満宮で高校合格を願う地元中学生の絵馬見つけただけで相当テンション上がったからね。
やっぱり日本は狭いもんだな、と。
さあ、そろそろちゃんとした社会復帰を目標に頑張っていかないとなあ…

0