今までサークルで利用していた気球が、重量の関係で1つ昔のやつに戻りました。
体積が新しいものよりも大きくて、重さに耐えられます。
見た目は、ジョイフライトよりも競技しそうな感じ?に見えますね。
そりゃそうと、教育実習の内諾書が今になって届きました。
提出期限が数か月前だったので、今出しに行ったら何かしら言われるかもしれませんが、正直どうする事も出来なかったと思うんですよね。
まあ、ひとまず6月に帰省して教育実習をしてこようと思っています。
なんか急にプレッシャーを感じ始めたような気がしますが、気のせいでしょう。
ここの所の出来事は幾つかあるんですが、けいおん!の映画を見に行ったのが個人的に大きいです。
既に幾つかの場所で書いているんですが、凄く面白かったです。
アニメ本編をまだ1期しか見ていないんですが、十分感動させてもらいました。
これを見て楽器始める人の気持ちもよく分かります。
俺は中学の頃からバンドをやっているんですが、なんか重なる部分も多くあって、共感できるところも沢山でした。
高校の頃、友人と一緒になって曲を作って文化祭だのでやった記憶もありますし、中学の頃からのバンドも未だに楽しくやってます。
バンドの時にしか会わないような関係ではないというのが、一番大きいですね。
けいおん!でも、放課後ティータイムは音楽室でお茶するところから活動が始まってますが、そういう空気の良いバンドって、長続きするし楽しいと思うんですよ。
俺が大学に入って軽音楽部に所属していないのも、ある意味ではそれが大きな理由かもしれないです。
ともあれ、あの映画見てから俺自身のモチベーションが滅茶苦茶上がったのも事実。頑張っていこうと思います!
うん、では今日はこの辺りで!

←よかったらクリックお願いします!

0