2009/2/8
春の磯 鱸
前回の続きから
磯って本当に何が起こるかわからないポイントです。
『どんな魚が根の中に隠れているのか?』
そろそろかな〜なんて
少しの期待はあったものの本当にヒットしてくるとは思ってもいなかった・・・

久しぶりに見る凛々しいお顔。
今夜もバリスティック60が活躍してくれました。
ありがとう〜『BM60』

銀色に輝くボディの美しさ!!!
正しく正真正銘の『磯マル』。
早くもこのサイズのシーバスがシャローエリアに入って来ていたとは・・・

お帰りなさい〜シーバスさん。

少し痩せ気味ですが良型の磯マルです。
体力回復のために小さな小魚か甲殻類でも食べに来たのかな!?

深夜の駐車場でセルフタイマー撮影・・・
やっぱ、難しいです。

メバルロッドで良型の磯マルを無事にキャッチできた。
ええな〜このロッド♪
細いメバルロッドなので少し心配していましたがこれからは安心してファイトを楽しめそうです(^^♪
ロッド/アクアプロジェクト ver.2 73
リール/イグジスト 2500
ライン/PE0.5号&フロロ1.25号
1
磯って本当に何が起こるかわからないポイントです。
『どんな魚が根の中に隠れているのか?』
そろそろかな〜なんて
少しの期待はあったものの本当にヒットしてくるとは思ってもいなかった・・・

久しぶりに見る凛々しいお顔。
今夜もバリスティック60が活躍してくれました。
ありがとう〜『BM60』

銀色に輝くボディの美しさ!!!
正しく正真正銘の『磯マル』。
早くもこのサイズのシーバスがシャローエリアに入って来ていたとは・・・

お帰りなさい〜シーバスさん。

少し痩せ気味ですが良型の磯マルです。
体力回復のために小さな小魚か甲殻類でも食べに来たのかな!?

深夜の駐車場でセルフタイマー撮影・・・
やっぱ、難しいです。

メバルロッドで良型の磯マルを無事にキャッチできた。
ええな〜このロッド♪
細いメバルロッドなので少し心配していましたがこれからは安心してファイトを楽しめそうです(^^♪
ロッド/アクアプロジェクト ver.2 73
リール/イグジスト 2500
ライン/PE0.5号&フロロ1.25号
