2010/1/28
ケーソンツアー 鱸
急遽、時間が空いたので
ライトタックルを持って釣りへ行ってきました
時間は10時過ぎ・・・・何して遊ぼうか・・・
とりあえずワームを付けて生命反応をチェック
コンコンコン
早速、キマシタ♪どなたですか〜?
メバルですかぁ?ガシラですかぁ?

アナハゼ・・・・アナタですか
YOUでは喜べないゾ
しかしその後は誰も相手にしてくれないし(泣)
場所移動や〜

堤防に到着
やってみたかったライトタックルのジグ遊び
そんで狙いはケーソン
ここにある全てのケーソンを打ってやろうかと
そしてジグをボトムからショートピッチでシャクって
プルプルプル!
釣れた釣れた♪

ミニメバル。カワイイ
キーホルダーとかにしたいかも
ケーソンの繋ぎ目から繋ぎ目へ
ケーソンツアー


ここ、めっちゃ釣れそうなんですけど



なんでオマエなんっ!
そもそもなんで口青いん!!
寒いのか!!!
まだ他におるやろっ!!!!
シャクりで誘ってフォールで喰わすっ

オマエだれなん!
誰か分からんけど今日一番の引きやった

めっちゃブチ切れてます
後で調べたら「ホシササノハベラ」
という魚でした

意外と夢中になってマズメ前までやっちゃいました
本当はこれからって時間やのに
残念ながら予定があったのでタイムアップ
結局ケーソンを攻め抜いた結果

こやつが一番釣れました。2ケタいったし
日中、なーんも釣れない時
こんな遊びがあってもいいかもしれません
地味におもしろかったです
外道が主役な釣りでした
35
ライトタックルを持って釣りへ行ってきました
時間は10時過ぎ・・・・何して遊ぼうか・・・
とりあえずワームを付けて生命反応をチェック
コンコンコン
早速、キマシタ♪どなたですか〜?
メバルですかぁ?ガシラですかぁ?

アナハゼ・・・・アナタですか

YOUでは喜べないゾ
しかしその後は誰も相手にしてくれないし(泣)
場所移動や〜


堤防に到着
やってみたかったライトタックルのジグ遊び
そんで狙いはケーソン
ここにある全てのケーソンを打ってやろうかと

そしてジグをボトムからショートピッチでシャクって
プルプルプル!
釣れた釣れた♪

ミニメバル。カワイイ

キーホルダーとかにしたいかも
ケーソンの繋ぎ目から繋ぎ目へ
ケーソンツアー



ここ、めっちゃ釣れそうなんですけど




なんでオマエなんっ!

そもそもなんで口青いん!!
寒いのか!!!
まだ他におるやろっ!!!!
シャクりで誘ってフォールで喰わすっ


オマエだれなん!
誰か分からんけど今日一番の引きやった

めっちゃブチ切れてます

後で調べたら「ホシササノハベラ」
という魚でした

意外と夢中になってマズメ前までやっちゃいました
本当はこれからって時間やのに
残念ながら予定があったのでタイムアップ

結局ケーソンを攻め抜いた結果

こやつが一番釣れました。2ケタいったし

日中、なーんも釣れない時
こんな遊びがあってもいいかもしれません
地味におもしろかったです
外道が主役な釣りでした


2010/1/21
雨の中でもロックフィッシュ メバル
全国的に一時的な春日和となった昨日。
今日からまた冬の天候に逆戻りする予報となってしまいそう・・・・少しでもロッドを振りに行こうと出撃してみました。
雨風の影響が少ないポイントへ入り魚の感触を味わう事が目的。期待していたポイントは反応が・・・皆無。時間も少ないのでラン&ガンで良さそうなポイントを効率よく探っていきます。

シンペンのフリーフォールでヒットしたロックフィッシュの『クロソイ』
前アタリは無いのですがファイトの感触は楽しめました。
今回のポイントには小さいのも混じってくる感じ。
もう少し、暖かくなった方が良い釣果が獲られるのでしょうか?まだまだ解からないことばかりです・・・・
27
今日からまた冬の天候に逆戻りする予報となってしまいそう・・・・少しでもロッドを振りに行こうと出撃してみました。
雨風の影響が少ないポイントへ入り魚の感触を味わう事が目的。期待していたポイントは反応が・・・皆無。時間も少ないのでラン&ガンで良さそうなポイントを効率よく探っていきます。

シンペンのフリーフォールでヒットしたロックフィッシュの『クロソイ』
前アタリは無いのですがファイトの感触は楽しめました。
今回のポイントには小さいのも混じってくる感じ。
もう少し、暖かくなった方が良い釣果が獲られるのでしょうか?まだまだ解からないことばかりです・・・・

2010/1/19
アフターメバル!? メバル
やっと、天候が回復してきたようすの北陸地方。
このチャンスを逃さないように深夜から出撃の準備をしてポイントへ向かいました。
途中の道路で温度表示計を見ると『−3℃』の表示・・・・
僕には寒すぎる温度です
それでも釣りをしたい気持ちになれるのですから・・・危険です。

寒さの中でもアフターメバルをキャッチ。
お腹の膨らみがなくスリムな体型
ある意味羨ましい

個体差もあるはずなのでもう少し楽しめると思っています。
雪も少し溶けてきたので何処に行こうか
22
このチャンスを逃さないように深夜から出撃の準備をしてポイントへ向かいました。
途中の道路で温度表示計を見ると『−3℃』の表示・・・・
僕には寒すぎる温度です

それでも釣りをしたい気持ちになれるのですから・・・危険です。

寒さの中でもアフターメバルをキャッチ。
お腹の膨らみがなくスリムな体型
ある意味羨ましい


個体差もあるはずなのでもう少し楽しめると思っています。
雪も少し溶けてきたので何処に行こうか


2010/1/17
ライトゲーム メバル
天気が落ち着いた瞬間を見計らって
近くの漁港で遊んできました
遊ぶと言っても
ボクは今年、まだ魚からの反応はゼロ
結構気合入ってたりするのですが(笑)
しばらくプラグで探りながらランガンするも
相手にされないので
ワームでボトムネチネチ作戦に変更
ボトムまで沈めてネチネチ
ネチネチネチネチネチネチ

わはは、お主作戦にハマったな(嬉)
月下美人ビームフィッシュで釣れました
このワーム結構お気に入りやったりします
続いて外灯のある場所へ
ワームをダシの効いてるガルプに変更
そしてボトムまで沈めてネチリング
小突くようなアタリに
「おりゃっ」とアワセて

ダシが効いたのか!?ダシは旨いかっ!?
20センチ半ばくらいかな

この位になると
メバルロッドなら楽しめますね♪
メバルも釣れましたヨ

かなり小さいけどネ・・・
ということで
やっとこさ魚からの反応を得ることができました
さてさて、今年も頑張って釣りに行くどっ!!
18
近くの漁港で遊んできました
遊ぶと言っても
ボクは今年、まだ魚からの反応はゼロ
結構気合入ってたりするのですが(笑)
しばらくプラグで探りながらランガンするも
相手にされないので
ワームでボトムネチネチ作戦に変更
ボトムまで沈めてネチネチ
ネチネチネチネチネチネチ

わはは、お主作戦にハマったな(嬉)
月下美人ビームフィッシュで釣れました
このワーム結構お気に入りやったりします
続いて外灯のある場所へ
ワームをダシの効いてるガルプに変更
そしてボトムまで沈めてネチリング
小突くようなアタリに
「おりゃっ」とアワセて

ダシが効いたのか!?ダシは旨いかっ!?
20センチ半ばくらいかな

この位になると
メバルロッドなら楽しめますね♪
メバルも釣れましたヨ

かなり小さいけどネ・・・
ということで
やっとこさ魚からの反応を得ることができました
さてさて、今年も頑張って釣りに行くどっ!!

2010/1/14
再起動 その他
2010年、新たにこのブログを再起動する事になりました。
昨年は緊急停止してしまい多くの方にご迷惑をおかけしました。
今後とも宜しくお願いします。
ちなみに、その間も釣りは楽しんでましたよ♪
チラッと

こんなのや

そんなのや

こんなのも


いろいろと


2010年も宜しくお願いします。
管理人とらより
40
昨年は緊急停止してしまい多くの方にご迷惑をおかけしました。
今後とも宜しくお願いします。
ちなみに、その間も釣りは楽しんでましたよ♪
チラッと

こんなのや


そんなのや


こんなのも



いろいろと



2010年も宜しくお願いします。
管理人とらより
