2010/4/13
海のギャングが暴れている♪ 青物
春らしい魚が沿岸部に集まって来たみたい。
海のギャングで有名!?
『サワラ』です。
メタルジグをフルキャストすると

連続でアタックしてくるほど高活性。
サイズはMAX50pですが

朝から楽しいひと時です。
ロッド/ジャンピングジャック Zele 93
リール/イグジスト2508R
ルアー/オーシャンドミネーター・キャスティングジグ28g&40g
17
海のギャングで有名!?
『サワラ』です。
メタルジグをフルキャストすると

連続でアタックしてくるほど高活性。
サイズはMAX50pですが

朝から楽しいひと時です。
ロッド/ジャンピングジャック Zele 93
リール/イグジスト2508R
ルアー/オーシャンドミネーター・キャスティングジグ28g&40g

2010/4/10
未知との遭遇(R15) 鱸
ほんぢぃ〜です。
最近素振りだらけの釣行が続きながらもサーフを徘徊
1箇所目、寒い中テトラの横までウェーディングするが30分アタリもなく場所移動することに・・・・・・
そして2箇所目、河口横のサーフをラン&ガン。
しながら歩いて移動。
何やら、白い影が視界に入ってくる!?
近づいて見てみると

ななな・・・長い
何やら魚っぽいので
グリップで掴み洗ってよ〜く見ると
大きな瞳がこっちを見つめる

よ〜く、顔を見ると・・・・・・
ウマ

でも、やっぱり魚なので
タテガミじゃなくて、ピンクの毛の様なものが付いたヒレがある。

見たことのないしっぽ

何やら深海魚のような形。

全長約150cm、幅25cmの・・・何

訳もわからず2匹目を発見したので並べてみました。
結局、何かわからないまま帰宅することにしました。
そして、翌日水族館に調べてもらおうと思うが方法がわからず
能登の友人に頼んで水族館に写真を送ってもらいました。
水族館によると
『リュウグウノツカイ』の仲間の『テンガイハタ』ではないかとの事でした。
珍しい魚との遭遇で興奮した日でした。
20
最近素振りだらけの釣行が続きながらもサーフを徘徊

1箇所目、寒い中テトラの横までウェーディングするが30分アタリもなく場所移動することに・・・・・・
そして2箇所目、河口横のサーフをラン&ガン。
しながら歩いて移動。
何やら、白い影が視界に入ってくる!?
近づいて見てみると

ななな・・・長い

グリップで掴み洗ってよ〜く見ると
大きな瞳がこっちを見つめる


よ〜く、顔を見ると・・・・・・
ウマ


でも、やっぱり魚なので
タテガミじゃなくて、ピンクの毛の様なものが付いたヒレがある。

見たことのないしっぽ


何やら深海魚のような形。

全長約150cm、幅25cmの・・・何


訳もわからず2匹目を発見したので並べてみました。
結局、何かわからないまま帰宅することにしました。
そして、翌日水族館に調べてもらおうと思うが方法がわからず
能登の友人に頼んで水族館に写真を送ってもらいました。
水族館によると
『リュウグウノツカイ』の仲間の『テンガイハタ』ではないかとの事でした。
珍しい魚との遭遇で興奮した日でした。
