2014/4/29
次は燻銀です。 鱸
ベタ凪のGWらしい天候が続く北陸地方です(笑)
僕にとってはもう少し荒れて欲しいのですが・・・
その上、前回のように青物が回遊している事も検討して暗い時間帯からポイントへ
今回は河口部エリア。
水質を確認するとささ濁り?
どちらかと言うとクリアーに近いな…
雨が降って無いのが影響しているのか?
まずはナイトゲームで鉄板のドリフトペンシル90シャロー(サイトチャート)で河川の状況を確認するためにボトムまで沈める。後はゆっくりと流れを掴むようにリトリーブを開始。
時折、フォールなんかも混ぜながら♪

すると、ヒット♪
燻銀色のお魚をキャッチ...

産卵を控えたのっこみのクロダイです。
旬のお魚なので自分的にはOKですね(*゚▽゚*)
ロッド・レクシータ テストロッサ9.6
リール・イグジスト2508R
ライン・ヴァリアントPE1.2号
リーダー・ナイロン16lb
ウェアー・Rearth SW WBF DEXTER Sr-1
ベスト・Rearth ウェーディングベスト FLV-2000
1
僕にとってはもう少し荒れて欲しいのですが・・・
その上、前回のように青物が回遊している事も検討して暗い時間帯からポイントへ
今回は河口部エリア。
水質を確認するとささ濁り?
どちらかと言うとクリアーに近いな…
雨が降って無いのが影響しているのか?
まずはナイトゲームで鉄板のドリフトペンシル90シャロー(サイトチャート)で河川の状況を確認するためにボトムまで沈める。後はゆっくりと流れを掴むようにリトリーブを開始。
時折、フォールなんかも混ぜながら♪

すると、ヒット♪
燻銀色のお魚をキャッチ...

産卵を控えたのっこみのクロダイです。
旬のお魚なので自分的にはOKですね(*゚▽゚*)
ロッド・レクシータ テストロッサ9.6
リール・イグジスト2508R
ライン・ヴァリアントPE1.2号
リーダー・ナイロン16lb
ウェアー・Rearth SW WBF DEXTER Sr-1
ベスト・Rearth ウェーディングベスト FLV-2000
