2016/4/12
ホタルイカの接岸で その他
ホタルイカの接岸がチラチラ見える夜。
今年も魅惑の光を発光します。

でも、その前に…
旬の黒鯛を捕獲♪

なかなかの燻銀です♪

もちろん、死部員さんは絶好調(#^.^#)

ロッド・レクシータ テストロッサ9.6
リール・イグジスト2508R
ライン・ヴァリアントPE1.2号
リーダー・ナイロン20lb
ルアー・ドリフトペンシル90シャロー(クリアフィード)
ウェアー・Rearth SW WBF DEXTER Sr-1
ベスト・Rearth ウェーディングベスト FLV-2000
0
今年も魅惑の光を発光します。

でも、その前に…
旬の黒鯛を捕獲♪

なかなかの燻銀です♪

もちろん、死部員さんは絶好調(#^.^#)

ロッド・レクシータ テストロッサ9.6
リール・イグジスト2508R
ライン・ヴァリアントPE1.2号
リーダー・ナイロン20lb
ルアー・ドリフトペンシル90シャロー(クリアフィード)
ウェアー・Rearth SW WBF DEXTER Sr-1
ベスト・Rearth ウェーディングベスト FLV-2000

2015/11/4
嬉しい外道♪ その他
波が落ち着くタイミングで近場にベイトの接岸情報が入ってきた。
朝一だけなら行けそうかな〜っと思い出撃。

しかし、ヒットしてきたのは根魚のベッコウゾイ(^^♪
本命ではないですが嬉しい外道です♪
0
朝一だけなら行けそうかな〜っと思い出撃。

しかし、ヒットしてきたのは根魚のベッコウゾイ(^^♪
本命ではないですが嬉しい外道です♪

2014/9/2
秋を感じた本流筋 その他
朝晩、かなり涼しくなってきました。
秋本番の河川には多くのアングラーが集結♪
本流筋を狙う人々が前に出ています。

北陸の大自然を満喫できるロケーションですね♪
自分も頑張ってみたのですが…

このサイズが限界。
まだまだ、修行が足りません。
次の機会にはシステムと装備を見直してチャレンジしたいと考えています。
2
秋本番の河川には多くのアングラーが集結♪
本流筋を狙う人々が前に出ています。

北陸の大自然を満喫できるロケーションですね♪
自分も頑張ってみたのですが…

このサイズが限界。
まだまだ、修行が足りません。
次の機会にはシステムと装備を見直してチャレンジしたいと考えています。

2013/6/14
捜索中 その他
メガネです
暑いです
夏です
今シーズン初のガリガリ君を食べました
ソーダ味です
美味です
さてさて、釣りネタにいきましょ
ネタってあるのか?(笑)
とりあえず近況でも
最近、コソコソと捜査中な訳で
結果は出てませんが妄想するだけで
顔がニヤけてしまいます
そして
ウィスパーのダートでゴツン

フグが・・・
トップは封印です
だって凄い行列が出来てしまうから(笑)
しかし
この中には

セイゴちゃんも混じったりして
引きの強さに、遂にランカーフグかっ!
と思ってしまいますf^_^;
フギングは飽きるのも早く、バイブに交換
リフト&フォールそしてリフトでドンッ
予想はフラットフィッシュ

のスリッパ型の方
もうこんな季節なんですね〜
そろそろ鰯も寄ってくるかなぁ
で、本命は?
まだシーズンやない
ということにしておこう。
まだまだ捜査は続きます
2
暑いです
夏です
今シーズン初のガリガリ君を食べました
ソーダ味です
美味です
さてさて、釣りネタにいきましょ
ネタってあるのか?(笑)
とりあえず近況でも
最近、コソコソと捜査中な訳で
結果は出てませんが妄想するだけで
顔がニヤけてしまいます
そして
ウィスパーのダートでゴツン

フグが・・・
トップは封印です
だって凄い行列が出来てしまうから(笑)
しかし
この中には

セイゴちゃんも混じったりして
引きの強さに、遂にランカーフグかっ!
と思ってしまいますf^_^;
フギングは飽きるのも早く、バイブに交換
リフト&フォールそしてリフトでドンッ
予想はフラットフィッシュ

のスリッパ型の方
もうこんな季節なんですね〜
そろそろ鰯も寄ってくるかなぁ
で、本命は?
まだシーズンやない
ということにしておこう。
まだまだ捜査は続きます

2013/4/11
春ですね。 その他
お久しぶりです。そばやんです。
メンバーの皆が釣りまくっているのに
私ときたら
スタートすら切れていない状態。
なので、今回は魚ネタではありません
m(__)m
何日か前のどこもかしこも入学式が行われている日に
我が家の愚息にも、なんとか春はやって来たようでして
嫁さんと共に、学校の入学式に行ってまいりました。

昨今の入学式は
先輩達の伴奏付きで入退場が行われているようで
古臭い考えの私には
ちょっとびっくりでした。
後日知り合いの方に聞いてみたら
最近では、多くの高校で行われているようです。

で、話は更に戻りまして
先週末
家族で、ぶらっと名古屋まで行って参りました。
まずは、東山動物園を見学。
園内は花見客も大勢来園していて
田舎者の私には
やはり都会!!と感じられる賑わいぶりでした。

フラミンゴの彩りが魅力的なので
しばし立ち止まって見とれておりました。

で、嫁さん撮影のペンギンさん。

これは息子が撮影したコビトカバ。
艶のあるお尻が魅力的。

次は、挙動がとても可愛かった
プレーリードッグ。

この子の名前は何だっけ?????
とても可愛かったので
おもわず写真撮っちゃいました。(^^♪

で、動物園の後は
栄町の矢場とん本店で本場のみそカツを食べた後
名古屋城を見物。

次は、織田信長ゆかりの
清洲城へ。
歴史物が結構好きな歴女ならぬ歴爺な私には
思わず気持ちが高ぶるような
史跡でした。

その後少しぶらついて帰路へ。。。。
帰り道、賤ヶ岳サービスエリアにて
滋賀県名物をゲット!!!!

このパンの中には何故か沢庵?!?!?!
が挟まっていてなかなか乙な味?!
お土産で頂いてから
すっかり虜になってしまい
機会がある度ゲット致しております。
と、釣りとは無縁のネタで
誠に申し訳ありませんでした
m(__)m
スロースタートな私ではありますが
今年も、自分なりの釣りを楽しんで行こうと思っております。
記憶に残るような釣りが出来るように
ちょっとずつではありますが
努力を惜しまないようにしなくては!!
と、いう事で
また今年も楽しもうね!!!
ほんぢぃーーーさん♪
メガネ君♪

ありがとうございました。
0
メンバーの皆が釣りまくっているのに
私ときたら
スタートすら切れていない状態。
なので、今回は魚ネタではありません
m(__)m
何日か前のどこもかしこも入学式が行われている日に
我が家の愚息にも、なんとか春はやって来たようでして
嫁さんと共に、学校の入学式に行ってまいりました。

昨今の入学式は
先輩達の伴奏付きで入退場が行われているようで
古臭い考えの私には
ちょっとびっくりでした。
後日知り合いの方に聞いてみたら
最近では、多くの高校で行われているようです。

で、話は更に戻りまして
先週末
家族で、ぶらっと名古屋まで行って参りました。
まずは、東山動物園を見学。
園内は花見客も大勢来園していて
田舎者の私には
やはり都会!!と感じられる賑わいぶりでした。

フラミンゴの彩りが魅力的なので
しばし立ち止まって見とれておりました。

で、嫁さん撮影のペンギンさん。

これは息子が撮影したコビトカバ。
艶のあるお尻が魅力的。

次は、挙動がとても可愛かった
プレーリードッグ。

この子の名前は何だっけ?????
とても可愛かったので
おもわず写真撮っちゃいました。(^^♪

で、動物園の後は
栄町の矢場とん本店で本場のみそカツを食べた後
名古屋城を見物。

次は、織田信長ゆかりの
清洲城へ。
歴史物が結構好きな歴女ならぬ歴爺な私には
思わず気持ちが高ぶるような
史跡でした。

その後少しぶらついて帰路へ。。。。
帰り道、賤ヶ岳サービスエリアにて
滋賀県名物をゲット!!!!

このパンの中には何故か沢庵?!?!?!
が挟まっていてなかなか乙な味?!
お土産で頂いてから
すっかり虜になってしまい
機会がある度ゲット致しております。
と、釣りとは無縁のネタで
誠に申し訳ありませんでした
m(__)m
スロースタートな私ではありますが
今年も、自分なりの釣りを楽しんで行こうと思っております。
記憶に残るような釣りが出来るように
ちょっとずつではありますが
努力を惜しまないようにしなくては!!
と、いう事で
また今年も楽しもうね!!!
ほんぢぃーーーさん♪
メガネ君♪

ありがとうございました。
