2017/3/14
サイズダウンで攻略♪ メバル
ポカポカ陽気の春の日でも
早朝は寒いものです。
暗い時間帯からポイントへ

空が青くなり始めます。
そして♪
メバルも

ドリペン75シャロー♪
カサゴも

ドリペン75シャロー♪
サゴシも

ドリペン75シャロー♪
ウグイも

ドリペン75シャロー♪

今回の釣行ではベイトサイズが小さいようです^^;
ロッド ・オベリスク 80ML Rapier(エクリプス)
リール ・エクスセンスLB SS C3000HGM(シマノ)
ライン ・ヴァリアントPE1号(エクリプス)
リーダー・システムショックリーダー20lb(サンライン)
ルアー・ランドラゴ90F(エクリプス)
バロール90(エクリプス)
ドリフトペンシル90シャロー(エクリプス)
ドリフトペンシル75シャロー(エクリプス)
ビーフリーズ78S(エクリプス&ラッキークラフト)
ウェア・SW WBF DEXTER Sr-1(リアス)
ベスト・ウェーディングベスト トビー FLV-2300(リアス)
2
早朝は寒いものです。
暗い時間帯からポイントへ

空が青くなり始めます。
そして♪
メバルも

ドリペン75シャロー♪
カサゴも

ドリペン75シャロー♪
サゴシも

ドリペン75シャロー♪
ウグイも

ドリペン75シャロー♪

今回の釣行ではベイトサイズが小さいようです^^;
ロッド ・オベリスク 80ML Rapier(エクリプス)
リール ・エクスセンスLB SS C3000HGM(シマノ)
ライン ・ヴァリアントPE1号(エクリプス)
リーダー・システムショックリーダー20lb(サンライン)
ルアー・ランドラゴ90F(エクリプス)
バロール90(エクリプス)
ドリフトペンシル90シャロー(エクリプス)
ドリフトペンシル75シャロー(エクリプス)
ビーフリーズ78S(エクリプス&ラッキークラフト)
ウェア・SW WBF DEXTER Sr-1(リアス)
ベスト・ウェーディングベスト トビー FLV-2300(リアス)

2017/3/8
春の富山湾 メバル
暖かい日もあれば、雪が舞う日も…
寒さが残る北陸地方。
でも、春を待ちきれないもの。
富山県のメンバーであるシガちゃんに会いに行ってきました。

本調子ではないとの事でしたが無事にメバルをキャッチ。
タイミングが良ければとの事…
自分もシンペンのサイズを落として

キャッチに成功。

次回はホタルイカに完全シフトしている状況でトライしたいものです(#^.^#)
ロッド ・オベリスク 80ML Rapier(エクリプス)
リール ・エクスセンスLB SS C3000HGM(シマノ)
ライン ・ヴァリアントPE1号(エクリプス)
リーダー・システムショックリーダー20lb(サンライン)
ルアー・ランドラゴ90F(エクリプス)
バロール90(エクリプス)
ドリフトペンシル90シャロー(エクリプス)
ドリフトペンシル75シャロー(エクリプス)
ビーフリーズ78S(エクリプス&ラッキークラフト)
ウェア・SW WBF DEXTER Sr-1(リアス)
ベスト・ウェーディングベスト トビー FLV-2300(リアス)
2
寒さが残る北陸地方。
でも、春を待ちきれないもの。
富山県のメンバーであるシガちゃんに会いに行ってきました。

本調子ではないとの事でしたが無事にメバルをキャッチ。
タイミングが良ければとの事…
自分もシンペンのサイズを落として

キャッチに成功。

次回はホタルイカに完全シフトしている状況でトライしたいものです(#^.^#)
ロッド ・オベリスク 80ML Rapier(エクリプス)
リール ・エクスセンスLB SS C3000HGM(シマノ)
ライン ・ヴァリアントPE1号(エクリプス)
リーダー・システムショックリーダー20lb(サンライン)
ルアー・ランドラゴ90F(エクリプス)
バロール90(エクリプス)
ドリフトペンシル90シャロー(エクリプス)
ドリフトペンシル75シャロー(エクリプス)
ビーフリーズ78S(エクリプス&ラッキークラフト)
ウェア・SW WBF DEXTER Sr-1(リアス)
ベスト・ウェーディングベスト トビー FLV-2300(リアス)

2016/3/15
ホタルイカパターンで黒鯛を・・・ メバル
北陸の春はもうすでに来ているんかな〜
早朝の富山湾。
ホタルイカの接岸情報が流れてきたのでトライ(#^.^#)
シンキングペンシルをフルキャスト。

ボトムを取ったら、後はロッドを立てながらリトリーブ…
寒い朝でしたが春の黒鯛をキャッチに成功。

これからが本番の富山湾。
また、遊びに行こう(#^.^#)
ロッド・レクシータ テストロッサ9.6
リール・イグジスト2508R
ライン・ヴァリアントPE1.2号
リーダー・ナイロン20lb
ルアー・ドリフトペンシル90シャロー(サイトチャート)
ウェアー・Rearth SW WBF DEXTER Sr-1
ベスト・Rearth ウェーディングベスト FLV-2000
3
早朝の富山湾。
ホタルイカの接岸情報が流れてきたのでトライ(#^.^#)
シンキングペンシルをフルキャスト。

ボトムを取ったら、後はロッドを立てながらリトリーブ…
寒い朝でしたが春の黒鯛をキャッチに成功。

これからが本番の富山湾。
また、遊びに行こう(#^.^#)
ロッド・レクシータ テストロッサ9.6
リール・イグジスト2508R
ライン・ヴァリアントPE1.2号
リーダー・ナイロン20lb
ルアー・ドリフトペンシル90シャロー(サイトチャート)
ウェアー・Rearth SW WBF DEXTER Sr-1
ベスト・Rearth ウェーディングベスト FLV-2000

2016/2/13
春のアフターメバル メバル
例年ならば、まだまだ寒いはずの北陸地方。
ですが今年の2月は暖か過ぎです。
毎年、この時期になると遊びに行くことが多いのが富山湾。
いつもお世話になっている富山県の死部員さん♪

今月もガッツリとメバルゲームを楽しんでいる模様…

自分もソフト系を使って良型をキャッチ♪

状況の悪い中でしたが無事にメバルを捕獲できて良かった♪
これから春に向けてヒートアップしてくる富山湾のショアゲーム。
また、遊びに行くよ〜
1
ですが今年の2月は暖か過ぎです。
毎年、この時期になると遊びに行くことが多いのが富山湾。
いつもお世話になっている富山県の死部員さん♪

今月もガッツリとメバルゲームを楽しんでいる模様…

自分もソフト系を使って良型をキャッチ♪

状況の悪い中でしたが無事にメバルを捕獲できて良かった♪
これから春に向けてヒートアップしてくる富山湾のショアゲーム。
また、遊びに行くよ〜

2015/3/6
春メバル・・・ メバル
今日は3月6日。
二十四節気では『啓蟄』
暖まり冬眠していた虫が、春の訪れを感じ、穴から出てくる頃らしい…
確かに以前より北陸地方は暖かくなってきたような気がする(#^.^#)
先日、海の状況を確認するため富山湾へ行ってきました。

狙いはメバル♪
スズキから見れば小さい魚ですが性格は臆病者のスズキに似ています。

自分的には釣って楽しく♪
食べて美味しいメバルは最高のターゲット。

1月の釣行時と変わらすアフター系が多く見られた。
これからホタルイカの接岸状況によっては回復系のメバルに出会えそうなので楽しみ楽しみ♪
そんな北陸地方でもっと楽しみなイベントがフィッシャーズ金沢店で開催されます。

自分は日曜日の15日が休日と重なったので遊びに行く予定です♪
楽しい時間を過ごせたらいいな〜と思っています。
0
二十四節気では『啓蟄』
暖まり冬眠していた虫が、春の訪れを感じ、穴から出てくる頃らしい…
確かに以前より北陸地方は暖かくなってきたような気がする(#^.^#)
先日、海の状況を確認するため富山湾へ行ってきました。

狙いはメバル♪
スズキから見れば小さい魚ですが性格は臆病者のスズキに似ています。

自分的には釣って楽しく♪
食べて美味しいメバルは最高のターゲット。

1月の釣行時と変わらすアフター系が多く見られた。
これからホタルイカの接岸状況によっては回復系のメバルに出会えそうなので楽しみ楽しみ♪
そんな北陸地方でもっと楽しみなイベントがフィッシャーズ金沢店で開催されます。

自分は日曜日の15日が休日と重なったので遊びに行く予定です♪
楽しい時間を過ごせたらいいな〜と思っています。
