海藻研究Journal
鹿児島大学水産学部水産植物学研究室(鹿大海藻研)の調査研究を中心に、海藻・藻場関係の情報を発信しています。鹿大海藻研は、1946年に設立された熱帯亜熱帯海域を専門とする研究室です。海産植物の自然史や藻場の保全、増養殖に関心のある方はどうぞ。
カレンダー
≪
May 2007
≫
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
12/27
ここはこのままにして、移転します
12/27
ブログの移動
12/11
ホームページ移転のお知らせ
12/9
科博での打ち合わせ
12/3
志布志調査
過去の記事
2008年12月 (5)
2008年11月 (6)
2008年10月 (5)
2008年9月 (9)
2008年8月 (5)
2008年7月 (7)
2008年6月 (12)
2008年5月 (14)
2008年4月 (9)
2008年3月 (12)
2008年2月 (13)
2008年1月 (9)
2007年12月 (7)
2007年11月 (10)
2007年10月 (13)
2007年9月 (10)
2007年8月 (2)
2007年7月 (7)
2007年6月 (13)
2007年5月 (10)
2007年4月 (13)
2007年3月 (5)
2007年2月 (3)
2007年1月 (2)
2006年12月 (4)
2006年11月 (7)
2006年10月 (3)
2006年9月 (3)
2006年8月 (6)
2006年7月 (4)
2006年6月 (15)
2006年5月 (10)
記事分類
分類なし (9)
調査 (150)
ノンジャンル (9)
研究室 (29)
学会 (8)
教育 (39)
会議 (13)
その他 (6)
ブログサービス
Powered by
2007/5/20
沖永良部島調査
調査
今日で沖永良部島調査も終わり。K畑君、N島君、お疲れ様でした。午後、学生二人はフェリーで一晩かけて鹿児島へ。私は所用があって飛行機で鹿児島へ。
学生時代はフェリーをよく利用しましたが、飛行機だと1時間。さらば沖永良部島・・・・それにしても、沖縄よりも手前にあるのに飛行機代高すぎです。
途中、薩摩硫黄島がよく見えました。
0
投稿者: Author
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
検索
このブログを検索
リンク
鹿児島大学水産学部水産植物学研究コ
鹿児島大学水産学部
鹿児島大学多島圏研究センター
鹿児島大学総合研究博物館
→
リンク集のページへ
アクセス
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最新画像
teacup.ブログ “AutoPage”