2010/7/31
ハッピーセットプラレールスペシャルDVDをプレゼント 販促品
ハッピーセットプラレールに付属してきたDVD。
プラレールだけではなく、トランスフォーマーやチョロQ、
ハッピーセットのおもちゃのひみつなども収録されています。

収録時間は65分。
内容はトミカ・プラレールビデオ2010に近いものですが
プラレール初心者のために、
「プラレールとは?」的なものも解説されています。
他にはハイパーガーディアンのオリジナル短編ストーリーも収録。
このDVDを今回は2名様にプレゼントいたします!
どちらか1名様には開封済みのものとなりますが
あらかじめご了承下さい。(^_^;)
ご応募は→の質問フォーム
「管理人へお便り」から
名前(HN可)とメールアドレスをご記入の上、送信してください。。
「ハンバーガーが嫌い」とか「マックが近所にない」「食べそびれた!」
なんて方はドシドシご応募ください。
なお〆切は来週8月7日土曜日まで。
応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
6
プラレールだけではなく、トランスフォーマーやチョロQ、
ハッピーセットのおもちゃのひみつなども収録されています。

収録時間は65分。
内容はトミカ・プラレールビデオ2010に近いものですが
プラレール初心者のために、
「プラレールとは?」的なものも解説されています。
他にはハイパーガーディアンのオリジナル短編ストーリーも収録。
このDVDを今回は2名様にプレゼントいたします!
どちらか1名様には開封済みのものとなりますが
あらかじめご了承下さい。(^_^;)
ご応募は→の質問フォーム
「管理人へお便り」から
名前(HN可)とメールアドレスをご記入の上、送信してください。。
「ハンバーガーが嫌い」とか「マックが近所にない」「食べそびれた!」
なんて方はドシドシご応募ください。
なお〆切は来週8月7日土曜日まで。
応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。

2010/7/31
ハッピーセットプラレールをゲット! 販促品
昨日の日記にも書いたとおり
今日と明日はハッピーセットプラレールにDVDが付属するので
早速家族揃って食べて来ました。

長女が当てたのはN700系新幹線。
サウンド仕様になっており、
1パターンですが走行音がなります。
実は最初出たのは700系新幹線だったのですが
なぜか中のシールが既に無くなっており
交換して貰った為、違う物になりました。
さすがmade in chinaですね。(^_^;)

長男が当てたのはE2系はやて。
こちらはシールを自分で貼る仕様になっていて
シールの数が相当多いです。

こちらは923系ドクターイエロー。
こっそりT5編成です。
こちらはシールを貼る前ですが、
シールの数はそこそこあります。

はやてとドクターイエローはライト付き。
なかなかの明るさです。

通常のプラレールとも接続可能という事で
繋いでみましたが、やっぱりオマケって感じですね。

このままでは無駄になってしまうので
ライト機能を300系に移植してみました。
元々ライト部分がクリアなので良い感じ♪

ちなみに分解した時に出てきた車輪がコレ。
通常のよりかなり細いです。
コストダウンの努力が垣間見えた感じですね。
10
今日と明日はハッピーセットプラレールにDVDが付属するので
早速家族揃って食べて来ました。

長女が当てたのはN700系新幹線。
サウンド仕様になっており、
1パターンですが走行音がなります。
実は最初出たのは700系新幹線だったのですが
なぜか中のシールが既に無くなっており
交換して貰った為、違う物になりました。
さすがmade in chinaですね。(^_^;)

長男が当てたのはE2系はやて。
こちらはシールを自分で貼る仕様になっていて
シールの数が相当多いです。

こちらは923系ドクターイエロー。
こっそりT5編成です。
こちらはシールを貼る前ですが、
シールの数はそこそこあります。

はやてとドクターイエローはライト付き。
なかなかの明るさです。

通常のプラレールとも接続可能という事で
繋いでみましたが、やっぱりオマケって感じですね。

このままでは無駄になってしまうので
ライト機能を300系に移植してみました。
元々ライト部分がクリアなので良い感じ♪

ちなみに分解した時に出てきた車輪がコレ。
通常のよりかなり細いです。
コストダウンの努力が垣間見えた感じですね。

2010/7/30
ハッピーセット「プラレール」発売記念ハッピープラレール展開催中! 販促品
いよいよ今日からスタートしたミニプラレール付きのハッピーセット。
以前の記事でご紹介した通り貰える車両は全8種類。
自分も一個ぐらいは手に入れたいところですが、
明日明後日はDVD付きなので、
どうせ買うなら土日を狙っています。
なおマクドナルドでは
ハッピーセット「プラレール」の発売を記念して
ハッピープラレール展を開催中です。
場所はマクドナルド新橋日比谷口店。
8月19日(木)まで開催中との事。

しかもオリジナルのトミカタウン「マクドナルド」まで!
プラキッズも付いてるし!
これはかなり気になる存在ですね。
会社の昼休みでも立ち寄ってみようかな(笑)
14
以前の記事でご紹介した通り貰える車両は全8種類。
自分も一個ぐらいは手に入れたいところですが、
明日明後日はDVD付きなので、
どうせ買うなら土日を狙っています。
なおマクドナルドでは
ハッピーセット「プラレール」の発売を記念して
ハッピープラレール展を開催中です。
場所はマクドナルド新橋日比谷口店。
8月19日(木)まで開催中との事。

しかもオリジナルのトミカタウン「マクドナルド」まで!
プラキッズも付いてるし!
これはかなり気になる存在ですね。
会社の昼休みでも立ち寄ってみようかな(笑)

2010/7/29
特急やくもを撮る 鉄道関係
またまた出張に行って参りました。
今回はこんな写真を狙ってみましたよ〜

って鉄道関係のお仕事ではありませんよ(笑)

国鉄系はモノクロとかセピアの方がやっぱりイイかも。

パノラマタイプの先頭車はなんだか不思議な感じ。
反対側の方がカッコイイですね!
2
今回はこんな写真を狙ってみましたよ〜

って鉄道関係のお仕事ではありませんよ(笑)

国鉄系はモノクロとかセピアの方がやっぱりイイかも。

パノラマタイプの先頭車はなんだか不思議な感じ。
反対側の方がカッコイイですね!

2010/7/25
ヴェトナム製プラレール プラレール車両

先日ヨドバシカメラで京葉線へ改造するために
E233系京浜東北線プラレールを見ていたのですが
裏を見ると・・・

なんとヴェトナム製でした。
ここ最近になってから出始めたヴェトナム製プラレール。
試しに購入してみました。

こちらは先頭車両。
ちょこちょこと塗装ハゲが見受けられます。

中間車両。
微妙に成形が不完全なところもありました。

後尾車両。
同様にちょこちょこと塗装ハゲがあったり。

まだ移転したばかりなので
全体的には思っていたより完成度は高くありませんが
精神衛生上、中国製よりは安心して使えそう。
これからのクオリティアップに期待したいところですね!

タグ: プラレール