2012/1/31
プラレール新製品情報2012春 新製品情報
楽天を見ていたらプラレールの新製品情報が出たようです。
【4/26発売予定】
トミカと遊ぼう! N700系駅前パーキングセット
価格5,250円
【6/28発売予定】
(S-18) E657系特急電車
価格1,890円
(S-19) JR九州「白いソニック」(リニューアル)
価格2,100円
他はトーマスシリーズがリニューアルするようですが
あまり興味がないのでこちらはスルーで(`・ω・)
この中で注目の車両といえばE657系でしょう!

写真はwikiより拝借。
中々未来チックなデザインでプラレールでも
格好良さそうな車両ですね!
なお同時発売のソニックはなんとなく
プラキッズが1体に減りそうな予感。。。
トミカと遊ぼう! N700系駅前パーキングセットは
どんなセットが付属するのか気になりますが
去年のはやぶさに近そうな感じが。。。
詳細が早く知りたいところですね。
12
【4/26発売予定】
トミカと遊ぼう! N700系駅前パーキングセット
価格5,250円
【6/28発売予定】
(S-18) E657系特急電車
価格1,890円
(S-19) JR九州「白いソニック」(リニューアル)
価格2,100円
他はトーマスシリーズがリニューアルするようですが
あまり興味がないのでこちらはスルーで(`・ω・)
この中で注目の車両といえばE657系でしょう!

写真はwikiより拝借。
中々未来チックなデザインでプラレールでも
格好良さそうな車両ですね!
なお同時発売のソニックはなんとなく
プラキッズが1体に減りそうな予感。。。
トミカと遊ぼう! N700系駅前パーキングセットは
どんなセットが付属するのか気になりますが
去年のはやぶさに近そうな感じが。。。
詳細が早く知りたいところですね。

2011/10/9
500系がライト付きに! 新製品情報
ご無沙汰しております!
日光号を購入したものの、
仕事が忙しくて開封すらしていません(笑)
そんな感じではありますが、
そろそろ仕事が落ち着いてきたので
ちょっぴり記事が書けるかも!?
ところで、先ほど新製品情報を探っていると
なんと500系がライト付きになって
12月に発売予定との事!
ライト付きという事は
新たな型になるという事でしょう!
ますますベーシックセットの意味が。。。
ちなみに詳細情報は↓こんな感じです。
S-02 プラレールライト付 500系新幹線
セット内容:先頭車(ライト付動力車)x1、中間車x1、後尾車x1
●スイッチを入れると先頭車のヘッドライトが点灯。
同月に発売する
テコロジープラレールTP-08 500系新幹線を
後尾車に連結すると、
先頭車、後尾車ともライトが点灯する
「ダブルライトシステム」に!
考えてみるとテコロジープラレールの第一弾には
先頭車がライト付きというのはひとつもなかったので、
前後のライトが同時に付くというのは
初めての事ですね。
ベーシックセットと型が違ったら
どちらに合わせるのやら。。。
やっぱり新しい方に合わせるんでしょうねぇ(`・ω・)
また、この情報からするとテコロジープラレールの第二弾も
12月に発売されるようです。
TP-08とあるので少なくとも今回発売されるのは
2種類(07と08)という事になります。
まあおそらく前回と同じ6種類ぐらいは
発売されるんでしょうが(・∀・)ノ
現時点では他の新製品情報はありませんが
近々出るのではないかと思いますので
続報を楽しみに待ちたいと思います!
36
日光号を購入したものの、
仕事が忙しくて開封すらしていません(笑)
そんな感じではありますが、
そろそろ仕事が落ち着いてきたので
ちょっぴり記事が書けるかも!?
ところで、先ほど新製品情報を探っていると
なんと500系がライト付きになって
12月に発売予定との事!
ライト付きという事は
新たな型になるという事でしょう!
ますますベーシックセットの意味が。。。
ちなみに詳細情報は↓こんな感じです。
S-02 プラレールライト付 500系新幹線
セット内容:先頭車(ライト付動力車)x1、中間車x1、後尾車x1
●スイッチを入れると先頭車のヘッドライトが点灯。
同月に発売する
テコロジープラレールTP-08 500系新幹線を
後尾車に連結すると、
先頭車、後尾車ともライトが点灯する
「ダブルライトシステム」に!
考えてみるとテコロジープラレールの第一弾には
先頭車がライト付きというのはひとつもなかったので、
前後のライトが同時に付くというのは
初めての事ですね。
ベーシックセットと型が違ったら
どちらに合わせるのやら。。。
やっぱり新しい方に合わせるんでしょうねぇ(`・ω・)
また、この情報からするとテコロジープラレールの第二弾も
12月に発売されるようです。
TP-08とあるので少なくとも今回発売されるのは
2種類(07と08)という事になります。
まあおそらく前回と同じ6種類ぐらいは
発売されるんでしょうが(・∀・)ノ
現時点では他の新製品情報はありませんが
近々出るのではないかと思いますので
続報を楽しみに待ちたいと思います!

2011/8/14
500系ベーシックセットが悲惨な事に。。。 新製品情報
プラレールHPが更新され、
9月の新製品情報が出ました。
色々と気になる商品はありますが、
以前から発表されていた
500系ベーシックセットのリニューアル写真も
アップされていました。

ジャン!
「え!?」と目を疑ってしまいそうなチープさ。。。orz
ちなみに以前のセットは↓こちら

プラキッズが2体に、
駅もストップレール付きで
トンネルも標準仕様。
ちなみにプラレールが値上げされる前は
確か定価が2,940円で
プラレールの良心とも言われた
超お買得なセットでした。。。
止まらない原油高で
メーカーも大変なんでしょうが、
やはり残念な気持ちは拭えません。
HPで10年位前の商品を見ると
お得なものが多く、
良い時代だったな〜と思ってしまいます。
ゲーム全盛期の時代に
「おもちゃ」を売るというのはとても大変な事でしょうが、
たまには開けてビックリというような商品を
メーカーさんには期待したい所ですね!
8
9月の新製品情報が出ました。
色々と気になる商品はありますが、
以前から発表されていた
500系ベーシックセットのリニューアル写真も
アップされていました。

ジャン!
「え!?」と目を疑ってしまいそうなチープさ。。。orz
ちなみに以前のセットは↓こちら

プラキッズが2体に、
駅もストップレール付きで
トンネルも標準仕様。
ちなみにプラレールが値上げされる前は
確か定価が2,940円で
プラレールの良心とも言われた
超お買得なセットでした。。。
止まらない原油高で
メーカーも大変なんでしょうが、
やはり残念な気持ちは拭えません。
HPで10年位前の商品を見ると
お得なものが多く、
良い時代だったな〜と思ってしまいます。
ゲーム全盛期の時代に
「おもちゃ」を売るというのはとても大変な事でしょうが、
たまには開けてビックリというような商品を
メーカーさんには期待したい所ですね!

2011/4/26
プラレール 連結!E5系「はやぶさ」&トミカ駅前ロータリーセットは品薄? 新製品情報
いよいよ明後日発売となるプラレールの新商品
連結!E5系「はやぶさ」&トミカ駅前ロータリーセット。
ネットショップを見ていると軒並み売り切れの表示が。。。
さらに一部店舗では7月再販との表示も!
店頭販売品が売り切れたら次回の販売まで暫くかかるかも!?
お子さんのプレゼントに予定している方は
要注意かもしれません!
2
連結!E5系「はやぶさ」&トミカ駅前ロータリーセット。
ネットショップを見ていると軒並み売り切れの表示が。。。
さらに一部店舗では7月再販との表示も!
店頭販売品が売り切れたら次回の販売まで暫くかかるかも!?
お子さんのプレゼントに予定している方は
要注意かもしれません!

2011/4/22
プラレール新製品情報2011年上半期2 新製品情報
もうすぐプラレール博の季節!
という事で新製品情報も解禁になりました。
それでは行ってみましょう!
【7/7予定】
■ハイパーガーディアン
マスターライナーハイパーチェンジセット
価格 4,200円 (税込)
【7/14予定】
■みんなだいすき臨時列車シリーズ
N700系R編成レインボー
価格 2,100円 (税込)
■マイクであそぼう! ビッグプラレール
BS-03 E231系山手線
価格3,129円 (税込)
■きかんしゃトーマス
ぐるぐるブリッジセット
価格5,985円 (税込)
【7/28予定】
■車両基地レールセット
価格 3,675円 (税込)
■おおきな列車メンテナンスステーション
価格 5,775円 (税込)
【9/1予定】
■800系新幹線6両編成セット(リニューアル)
価格 3,150円 (税込)
■500系新幹線ベーシックセット(リニューアル)
価格 3,675円 (税込)
■トーマスといっぱい貨車セット
価格 5,250円 (税込)
【9/15予定】
■カラフルまがレール2011
価格 630円 (税込)
【9/22予定】
■いっぱいつなごうトミカ搭載貨車セット
価格 3,675円 (税込)
おおきな列車メンテナンスステーションというのは
最新プラレールカタログの裏面に載っているアレでしょうね。
800系セットのリニューアルは一体なんなのか気になりますね。
そして500系セットのリニューアルはボリュームがかなりダウンしそうな予感です。
プラキッズは一体になってしまいそう。。。
個人的には臨時列車シリーズのN700系R編成レインボーに期待大です!
12
という事で新製品情報も解禁になりました。
それでは行ってみましょう!
【7/7予定】
■ハイパーガーディアン
マスターライナーハイパーチェンジセット
価格 4,200円 (税込)
【7/14予定】
■みんなだいすき臨時列車シリーズ
N700系R編成レインボー
価格 2,100円 (税込)
■マイクであそぼう! ビッグプラレール
BS-03 E231系山手線
価格3,129円 (税込)
■きかんしゃトーマス
ぐるぐるブリッジセット
価格5,985円 (税込)
【7/28予定】
■車両基地レールセット
価格 3,675円 (税込)
■おおきな列車メンテナンスステーション
価格 5,775円 (税込)
【9/1予定】
■800系新幹線6両編成セット(リニューアル)
価格 3,150円 (税込)
■500系新幹線ベーシックセット(リニューアル)
価格 3,675円 (税込)
■トーマスといっぱい貨車セット
価格 5,250円 (税込)
【9/15予定】
■カラフルまがレール2011
価格 630円 (税込)
【9/22予定】
■いっぱいつなごうトミカ搭載貨車セット
価格 3,675円 (税込)
おおきな列車メンテナンスステーションというのは
最新プラレールカタログの裏面に載っているアレでしょうね。
800系セットのリニューアルは一体なんなのか気になりますね。
そして500系セットのリニューアルはボリュームがかなりダウンしそうな予感です。
プラキッズは一体になってしまいそう。。。
個人的には臨時列車シリーズのN700系R編成レインボーに期待大です!
