全体像。実艦の写真と較べてみます。
機銃座。
高射員待機所。ここで摩耶からの移乗者が40名戦死されています。
大きな構造物であろうと思われます。
また両舷の高射装置間で行き来できたようなので艦橋後面には人が通行できるスペースを設けました。煙突方面にも移動できなければならないのでこのような大きさとしました。台形の可能性もありますが情報がありません。
装填演習機の場所がないので待機所を右舷にオフセットし演習機を設置予定です。
防空指揮所は見張り伝令の方の配置、艦長/航海長用の伝声管を追加しました。羅針儀はありません。波や水柱をかぶる可能性があるので床面をグレーティングとしました。各艦ごとに追加設置したものとしています。戦艦の公式図などからグレーティングはないとの説もあります。
艦橋両脇の張り出しには18cm双眼鏡があり、製作中です。1/10大和は12cm望遠鏡が2基になっています。


0