航海士さん、コメントありがとうございます。
錨管の部分はこのようになっているのではと考えています。
また鎖はケンターシャックルから後が取り外されている様子が大和の空爆時の写真からもわかります。インド洋で行動中のの金剛の写真からも同じような状態が確認できます。目的は不明です。
>それを見ると菊花紋章取付けブルワークの裏面に何か箱が取り付けてあるように見えるのですが。また艦首中央にあるボラード後方のアイボルトにはホーサー(係留索)用のストッパーが取り付けられているのが確認できます。
情報ありがとうございます。早速確認してみたいと思います。