三菱重工長崎造船所には武蔵の図面が保存されているとの話がありました。
(軍艦メカニズム図鑑 日本の戦艦 泉江三氏 武蔵艦橋のトレース図等)
限定ですが公開されたようですね。現物を見る機会はないとは思いますが。
武蔵の浸水状況は出演されていた手塚正巳氏の「軍艦武蔵」、吉村昭氏の「戦艦武蔵」の付図にもアマー内への浸水が示されています。
今回3Dで復元されていた部分です。

まくれは左舷側のこの位置になります。斜めの装甲がバルジに隠れる部分です。
めくれあがった鋼板がきわめて薄いのが印象に残りました。

どのような戦闘が行われたか? これはこのブログのテーマでもあります。少しずつですが形にしていきたいと思っています。
友井さん、情報ありがとうございました。