今回は南紀のK渡船を利用して沖磯でSWゲームをしてきました。
ウネリは残るものの何とか無事渡礁成功!
まずは、ヒラスズキ狙いでサラシを攻めます。
1日の始まりはやはり信頼が1番できるミノーで・・・ということで選んだミノーは
『
DUO タイドミノースリム120 フラッシングホワイト』
今年の限定カラーで、先日送っていただいたばかりのミノーです。(DUOさんありがとう〜!)
サラシのタイミングを見極めキャストした第1投・・・
『ヒットぉ〜!』
じっくりファイトを楽しんでキャッチしたのは70UPのグッドサイズ。
ミノーをガッツリくわえています。
その後は少しサイズダウンしたものの連発で、かなり楽しめましたよ!
そして、反応が鈍くなったところで、ビビっと直感で
『ダイワ モアザンXクロス120SSR チャート』投入
本来はデッドスロー用に開発されたミノーだけど、あえてファーストでペンシル的に使うことで貴重な1本を追加。
この後はハマチやアオリイカも釣れて、南紀からの帰りの道のりも一睡もせず帰れました。
これからは『いそへい』・・・では『磯平』が絶好のシーズンインのはずですが・・・
《使用タックル》
・ロッド
ダイワ モアザン平狂 MT−15
・リール
ダイワ トーナメントX 2500LBD
・ライン
東レ ソルトラインシーバスPE12LB
・リーダー
ダイワ モアザンショックリーダー Fタイプ 30LB
・ルアー
DUO タイドミノースリム120、175
プロト110
ダイワ モアザンXクロス120SSR
フックは全てオーナーカルティバST41、ST41BL、ST46に交換

1