ちょいアップが遅れてますが・・・
行ってきました!
石垣島
自宅近くから〜バスに乗って関空へ〜関空からJALで那覇へ〜那覇からJTAで石垣へ〜
到着したのは15時過ぎ・・・
到着当日は釣りもほどほどにリサーチメインで行って、お土産を急いで購入&配送
夜ご飯は当然のごとく
居酒屋『錦』へ
そこで、いつもの風景・・・と思いきや
『チャイさん登場』偶然にも1日違いで来ていたようですが、当然のごとく次の朝は無理やり連れ出します。
そして、
その朝マズメ
オニヒラアジ
ヤイトハタ
そして、お昼前には
ミスター石垣島 CAMEさん
烏賊将軍 錦さん
と、3人で・・・
本気ショアGTでしたが・・・。
石垣島といえど潮が影響して状況は・・・
そこでライトゲームで遊びます。
タックルは・・・
・リール
ルビアス 2500
・ライン
モアザンセンサー 0.6号
・リーダー
ザイト磯フロロ 3号
こんなタックルでシモリ際をネチネチと攻めると
アメリカぁ〜(網目笛吹き鯛)
ムラサメモンガラ
そしてCAMEさんに
ライトゲームという名の注射

を打つと・・・
夢中
そしてその夜ももちろん
居酒屋『錦』で大宴会
3日目は・・・
CAMEさんと、石垣島のGTが恐れるあまりにこの男に近づくことは全くないと言われる
『MTさん』と3人で
超ランガン
僕は幸先よく
カスミメッキ
そしてポイント移動して
こんな綺麗なサーフにて・・・
ボトムを得意の
バブルシュリンプで
ミーバイ
そして昨日の注射の影響がまだまだ残るCAMEさんが・・・
的笛吹き
ただ、この日も状況としては昨日と変わらず、ライトゲームといえどかなり苦労する状況でして・・・
その状況を打開するために
秘密兵器を投入
その結果
『ドンッ!』
笛吹き系(名前わかりません)
秘密兵器とは・・・
モアザン ダーティンZ82S

本来の横のダートだけでなく、縦のダートもコンビネーションさせてありえんスピードとピッチで超速ダート。
もちろん、そんな攻め方をするもんだから続いて・・・
連爆
CAMEさ〜ん、このフレーズは許可なく使用しちゃってもいいですよ〜(笑)
今回は、リーフ内で珊瑚礁による根ズレが回避できないハードな条件においてもPE0.6号というライトラインによるゲームでも50pを超えるガーラ等にブレイクされることなくランディングすることができました。
ルビアスのドラグ性能も良かったのですが・・・1番の要因は『ロッド』。ライトラインの可能性も無限大にひろげ、繊細かつ大胆なロッド操作が可能になったロッド・・・。
そして、帰りは
CAMEリミテッドカーにて帰宅

ちなみに、この方は・・・
ピックアップ直前のヒットに超電撃フッキングを入れすぎてアワセ切れしたり、その後すぐにライトゲームにも関わらず、ヒット直後のファーストランでスプールを手で握り締めてフルロックしてラインブレイクしたするようなことは絶対しないアングラーで、当然のことながらポイント移動のたびに『何かココは出そうな気がするなぁ〜・・・』などいう妄想癖は一切ありません(笑)
次は・・・いつ行こうかな


0