2011/4/28 21:39
ゴールデンウィークにデッキシューズを新調 ヨット体験記

ゴールデンウィークに間に合いました。船もハーバーも変わったことだし、デッキシューズを
新調しました。「運動靴は白である。」と既成概念があるのですが、今回は自分の殻を割り
たくて(笑)、ブルーにしました。XM社(PLASTIMOグループ)のもの、100%ゴム製
のソール、柔らかい子羊の皮、それに何よりもコストパフォーマンスがいい(笑)。円高還元も
あるのでしょうか。本当はスカイブルーが良かったのですが、メンズはなくて残念。このブルー
にしました。
届いた箱には、輸入代理店KAZ・MARINE社による「取扱上の注意」がありました。
「濡れた場所ではシューズが滑ることがあります。十分にご注意ください。」
これは困った。滑っては欲しくないんですけど(笑)。
ところで、みなさん、足のサイズ、左右同じでしょうか。
自分は左足が大きいです。今回のデッキシューズ、右を履きますと、気持ちだけ大きい。左を
履きますと、ちょうどいい。レザーは足に馴染みながら伸びるといいますので、ちょうどいい
と思います。右はこれ以上大きくならないことを祈ります。
さてゴールデンウィーク、初日29日(金)は、混むのを覚悟で東京湾を横断し保田(千葉)
に行く予定です。係留できましたら、一泊します。保田からどこに向かうか、まだ未定(笑)。
海況を見て船長と行く先を決めることになっています。きっと小網代か、うらり(三崎)です。
この連休、港や洋上でたくさんの仲間と会えますことを楽しみに、このデッキシューズを履いて
行ってきま〜す!
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ