2008/5/11 16:57
低い雲に強風の三浦半島、そこに2隻のヨットが現る。 海の風景


ボートのメンテナンスに城ヶ島に行ってきました。
三浦半島から望む海には低いどんよりした雲。
宮川公園の風車は、強い北風でぶんぶん回っています。
5月なのに気温は12度位。最近、関東では地震は多いし、もう台風2号が日本列島に近づいてきています。梅雨前に日本列島を通るなんて、過去にあるのかな?海外ではミャンマーでサイクロンの大被害、アメリカノースカロライナの空港を襲った竜巻はジェット機の翼を折っていた。異常な感じです。
城ヶ島から東京湾方面を見ていましたら、宮川湾から2艇のヨットが海に躍り出てきました。
風速12m以上の中、すごいっ。宮川湾から城ヶ島の安房ヶ崎の間を往復しはじめます。きっと
強風時のヨット操船の練習をしているのでしょう。それにしてもこの風ではスプレーも浴びるでしょうから、かなり寒いはず。がんばりますね。
日本ブログ村のランキングに参加中です。
クリックをお願いします。励みになります。

2008/5/11 7:26
ヒヤリ:引き網漁の船に接近 ヨット体験記

と南に向きを変えようとしましたら、
一隻の漁船。漁師さんはこちらに手
を振り、離れろ!というサイン。よく
見ますとかなり長い引き網を引き上
げています。あたりはウインドサー
フィンやディンギーが走る沿岸。
まさかこんなところで...。
もし一人でセーリングしていたと
すると、ヒヤリです。
強風で風下に流され、引き網の漁船
の下で素早くタックできなかったら、引き網に突入していたかもしれません。
沿岸で、特に引き網漁船は進路を遮られますから注意したいですね。
日本ブログ村のランキングに参加中です。
クリックをお願いします。励みになります。
