2010/11/28 16:59
小春日和の三浦宮川湾 ハーバーライフ

日曜日、三浦沿岸は大西(強風)にみまわれました。風速は15m/s。船は出せません。陽射しは
小春日和、ハーバー近くの湾内を歩き、野の花を楽しみました。花の近くに行きますとミツバチが
いました。花は野菊でしょうか。三浦の陽射しで花の黄色と葉の緑が美しいですね、ミツバチも
美味しそう。

陽射しのいいとこには、いたるところに三浦大根が干されています(笑)。ここは漁港スロープの
ガードレール上です。これを見ると三浦の冬の到来を感じます。漁師さんのお話しですと、三浦
沿岸でも今年はイカがたくさん獲れるそうです。新鮮なイカ、食べたいなぁ。

えぇっ!この強風の中、三崎港うらり桟橋から出港しますグラスボート、にじいろさかな号が
海に出ています!商魂たくましいですね。お客さんがいたんでしょうか。海水は澄んでいます
けど、下見てたらきっと酔うでしょうにね。

これはおまけです(笑)。愛車ビートルの花びんに冬の花を生け変えました。造花ですけど。
みなさんよくご存知のクリスマスによく飾りますポインセチアです。ちょっと大き過ぎました。
春になったら、チューリップかな(笑)。