2011/7/9 5:21
Vベルト、船内機の保守点検 ヨット体験記

船内機の保守点検、これも学びたいことの一つですが、たくさんありますね。初めての船内機な
ものですから。週末船長不在の時、やっていることは、コンパニオンウエイのステップを外し、
片手に教習本を持ち、船内機、ヤンマー3GMとにらめっこ(笑)。Vベルトのたわみと亀裂が
ないかを確認し、エンジン下を綺麗に拭くこと位です。オイルなどが漏れたら、一目瞭然です
から、これでも整備の内にはいるかと(苦笑)。
先日、船長からVベルトの張りを調整する方法を教わりました。冷却ポンプ側のプーリーの
ボルトをゆるめ、プーリーの位置をずらしてたわみを調整する、教わったということは、一人で
調整しなさいということなんでしょうね(汗)。ですが、帰港してずいぶんビールを飲んだ後。
今いち記憶にありません(笑)。またにらっめっこしながら自分でいじってみたいと思います。