2013/12/8 23:47
ピカピカ、ワックス掛け メンテナンス


土曜日半日、日曜日午前、ハルにワックスを掛けました。
まずはデッキの水洗い、なんとたくさん鳥の糞が落ちてました(泣)。
ハーバーから三脚を3つ、長い板を1つお借りし、足場を作ります。恐る恐る板に乗ります。カーシャンプーでハルをスポンジで洗いました。ポートサイド喫水ライン上にこびりついた海藻、ここは激落ちくん(笑)。見事に楽に取れます。乾いたところで、キズの確認。コンパウンドの入っているワックスでキズを取ります。なかなか取れない所は激落ちくん。大活躍(笑)。
ワックスはいろいろ調べました結果、ワックス持ちの一番いい固形のもの(車用)を使います。スポンジでハルをぐるぐる、三分の一位かけて、ネルの布で吹き上げます。それから板を動かし、船台の支えを放し、休憩。この工程で30分。これを初日は4クール。二日目は3クール続けました!
ハルはピカピカになりました。が、どの位持ちますかね。
来年もやる?
今は考えたくありません(笑)。