2009/2/12 22:50
アンカーロープ【みうら宮川フィッシャリーナ】 ヨット体験記

このアンカーロープ、荒天対策時として用意されていますが、普段も右舷後方のクリートに
舫っています。これで、前後左右のクリートにロープがつながれますので、ヨットはバランス
よく係留されます。
昨日、このアンカーロープに漁師さんが船に装備されています浮きをつけようと、三崎港の
船具屋さんに行ったのですが、祝日で店は閉まっていました。残念。
漁港の隅にはよく転がっています浮きですが、拾って立ち去るのは少し気が引けて、
いつも横目に見ています(笑)。

クリックをお願いします。励みになります。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ