2006/4/30
体罰? 写真日記
体罰を教育とする戸塚宏が出所。どんなかたちであれ人を殺したことに違いはない。

f5 1/160 +0.7補正 DimageA1
0

f5 1/160 +0.7補正 DimageA1

2006/4/29
野の花 写真日記
連休初日は郊外でトレッキング




DimageA1
0




DimageA1

2006/4/28
ヒメシャガ 写真日記
町中でみるヒメシャガ。野の花は野で見たいね。
きのうの続きで、教育基本法に共謀罪の創設。防衛庁を防衛省ひ格上げしようとする動き、みんな同じ流れのなかにあると思う。無関心ではいられない。

f7.3 1/119.3 coolpix5400
0
きのうの続きで、教育基本法に共謀罪の創設。防衛庁を防衛省ひ格上げしようとする動き、みんな同じ流れのなかにあると思う。無関心ではいられない。

f7.3 1/119.3 coolpix5400

2006/4/27
今どき? 写真日記
いまどきの子はこんなもんかい。

f6.5 1/70.5 -0.7補正 coolpix5400
教育基本法がなにかと攻撃の対象になっています。愛国心を教えないのがいかんというわけです。そこであらためて読んでみました。どこがどう悪いのかわたしにはわかりません。
われらは、さきに、日本国憲法を確定し、民主的で文化的な国家を建設して、世界の平和と人類の福祉に貢献しようとする決意を示した。この理想の実現は、根本において教育の力にまつべきものである。
われらは、個人の尊厳を重んじ、真理と平和を希求する人間の育成を期するとともに、普遍的にしてしかも個性ゆたかな文化の創造をめざす教育を普及徹底しなければならない。
ここに、日本国憲法の精神に則り、教育の目的を明示して、新しい日本の教育の基本を確立するため、この法律を制定する。
これが前文です。条文のほうは下記で
http://www.houko.com/00/01/S22/025.HTM
0

f6.5 1/70.5 -0.7補正 coolpix5400
教育基本法がなにかと攻撃の対象になっています。愛国心を教えないのがいかんというわけです。そこであらためて読んでみました。どこがどう悪いのかわたしにはわかりません。
われらは、さきに、日本国憲法を確定し、民主的で文化的な国家を建設して、世界の平和と人類の福祉に貢献しようとする決意を示した。この理想の実現は、根本において教育の力にまつべきものである。
われらは、個人の尊厳を重んじ、真理と平和を希求する人間の育成を期するとともに、普遍的にしてしかも個性ゆたかな文化の創造をめざす教育を普及徹底しなければならない。
ここに、日本国憲法の精神に則り、教育の目的を明示して、新しい日本の教育の基本を確立するため、この法律を制定する。
これが前文です。条文のほうは下記で
http://www.houko.com/00/01/S22/025.HTM

2006/4/26
3兆円!! 写真日記
米軍の移転費用が7000億円で驚いていたら、なんと米軍再編の国内移動の費用も日本持ちですと。その金額が3兆円!。それも少なく見積もってというから、いったいいくらになるのやら。後出しジャンケンよりたち悪いで。

f5.6 1/228.3 +1.0補正 coolpix5400
通勤のコースをちょっと変えて公園のフジ棚を見に行くと、満開でした。
0

f5.6 1/228.3 +1.0補正 coolpix5400
通勤のコースをちょっと変えて公園のフジ棚を見に行くと、満開でした。

2006/4/25
版画教室 写真日記
版画教室の今回の課題は「自画像」
近いうちにアップしますね。

右側がわたしの作品です。
0
近いうちにアップしますね。

右側がわたしの作品です。

2006/4/24
きまえのいい話 写真日記
アメリカさんの移転費用に7000億も出すそうです。記者会見の額賀防衛庁長官の「うまくねぎったぞ」といわんばかりの得意そうな顔。安保条約上払う必要ないはずだけどね。

f5.2 1/246.5 coolpix5400
0

f5.2 1/246.5 coolpix5400
