2007/4/30
常念 写真日記
松本の代名詞。朝早く散歩、朝日があたった常念岳とシルエットになった松本城、ベタな写真ですね。

f3.5 1/1250 -0.7補正 DimageA1
28、29、30と白馬から安曇野と遊んでいました。白馬では塩の道・千国街道を歩き、安曇野ではいわさきちひろ館を、充実の三日間でした。
0

f3.5 1/1250 -0.7補正 DimageA1
28、29、30と白馬から安曇野と遊んでいました。白馬では塩の道・千国街道を歩き、安曇野ではいわさきちひろ館を、充実の三日間でした。

2007/4/27
新入幕 写真日記
前頭十二枚目、幕内力士里山誕生。117キロの最軽量だけど、あばれてくれー。

f4.9 1/74.3 -0.3補正 coolpix5400
0

f4.9 1/74.3 -0.3補正 coolpix5400

2007/4/26
ワクワク 写真日記
ワクワクする話だね。福井県勝山で恐竜の皮膚痕の化石発見。

f7 1/193.3 +1.0補正 coolpx5400
きのうに続いてハナミズキです。
0

f7 1/193.3 +1.0補正 coolpx5400
きのうに続いてハナミズキです。

2007/4/25
JR西日本 写真日記
JR宝塚の事故から二年になるんですね。
あの時のJR西の役員は責任をとって辞任、と思っていたら子会社にしっかり再就職。そんなんあり!

f6.5 1/92.1 +0.3補正 coolpix5400
ハナミズキの開花しはじめはおもしろい格好をしているんですね。
0
あの時のJR西の役員は責任をとって辞任、と思っていたら子会社にしっかり再就職。そんなんあり!

f6.5 1/92.1 +0.3補正 coolpix5400
ハナミズキの開花しはじめはおもしろい格好をしているんですね。

2007/4/24
全国学力テスト 写真日記
全国学力テストが実施されましたが、同時に家庭環境のアンケートもあったことはあんまり報道されませんでしたね。
こどもの学習時間はもとより、家族で食事をとっているかとか遊びはどうとか、そうとうプライバシーに踏み込んだないようなんですけどね。

f7.1 1/500 DimageA1
昨年四月に撮ったショウジョウバカマ、ことしはまだ見てないなあ。
0
こどもの学習時間はもとより、家族で食事をとっているかとか遊びはどうとか、そうとうプライバシーに踏み込んだないようなんですけどね。

f7.1 1/500 DimageA1
昨年四月に撮ったショウジョウバカマ、ことしはまだ見てないなあ。

2007/4/23
残業 写真日記
残業中なのですね。

f2.8 1/11.6 -1.3補正 coolpix5400
高知県東洋町の選挙結果は核処分場反対派の勝利。ただ賛成派だって『金』が入ってくるから賛成なわけで、町の財政に余裕があれば賛成はしないと思うのですが。
0

f2.8 1/11.6 -1.3補正 coolpix5400
高知県東洋町の選挙結果は核処分場反対派の勝利。ただ賛成派だって『金』が入ってくるから賛成なわけで、町の財政に余裕があれば賛成はしないと思うのですが。

2007/4/22
あかね空 写真日記
山本一力原作の映画「あかね空」を見てきました。なかなか良かったですよ。市井物の時代劇というのも珍しいですよね。
夫婦どちらかが50才ならペアで2000円、年齢で得をするようになってしまったのが、ウーン複雑な心境です。

f4.4 1/38.7 -0.3補正 coolpix5400
0
夫婦どちらかが50才ならペアで2000円、年齢で得をするようになってしまったのが、ウーン複雑な心境です。

f4.4 1/38.7 -0.3補正 coolpix5400
