2007/7/31
百日紅 写真日記
「反省すべきは反省し・・・」ところで、なにを反省しているの?


ことしの暑中見舞いはスッキリ系。
0


ことしの暑中見舞いはスッキリ系。

2007/7/30
責任は 写真日記
選挙結果の責任は・・・・続投すると言っていますが、どうなるやら。

f4.6 1/55.4 -0.3補正 coolpix5400
0

f4.6 1/55.4 -0.3補正 coolpix5400

2007/7/29
下界 写真日記
雲の上から下界へ。栄(名古屋)の画廊に版画を見に出かけたのだけれど、暑い!ビルの照り返しに排気ガス、たまりません。

f2.8 1/43.6 -0.3補正 coolpix5400
暑いと言えば、今晩はテレビの選挙速報に暑くなりそうです。
0

f2.8 1/43.6 -0.3補正 coolpix5400
暑いと言えば、今晩はテレビの選挙速報に暑くなりそうです。

2007/7/28
木曽駒ヶ岳 写真日記
恒例の3000m登山、ことしは木曽駒ヶ岳へ出かけました。
ロープーウェイで千畳敷カールから八丁坂を登って乗越浄土、そこから木曽駒ヶ岳と歩いてきました。
帰りは木曽駒から中岳、宝剣岳ともどり極楽平、千畳敷のルートをとりました。宝剣岳から極楽平の岩場の怖い事、天気が良くてよかった。

f4 1/1600

f4 1/2000 DimageA1
途中の高山植物が目を楽しませてくれます。
0
ロープーウェイで千畳敷カールから八丁坂を登って乗越浄土、そこから木曽駒ヶ岳と歩いてきました。
帰りは木曽駒から中岳、宝剣岳ともどり極楽平、千畳敷のルートをとりました。宝剣岳から極楽平の岩場の怖い事、天気が良くてよかった。

f4 1/1600

f4 1/2000 DimageA1
途中の高山植物が目を楽しませてくれます。

2007/7/26
ニガウリ 写真日記
近頃はもっぱら「ゴーヤ」ですが、子供の頃からなじんでいるのは「ニガウリ」なんですよね。食するほうは苦手ですが。

f3.1 1/56.6 -0.3補正 coolpix5400
ニガウリも最近のやつは苦味が薄くなったような、むかしはもっと苦かったと思うんだけれど。
0

f3.1 1/56.6 -0.3補正 coolpix5400
ニガウリも最近のやつは苦味が薄くなったような、むかしはもっと苦かったと思うんだけれど。

2007/7/25
番傘 写真日記
二三日前からデジカメの電池の警告が出ていたのですが、きょう撮ろうとしたら「電池残量がありません」OUT!

f3.5 1/125 -0.7補正 DimageA1
な訳で、日曜日の写真を。
0

f3.5 1/125 -0.7補正 DimageA1
な訳で、日曜日の写真を。

2007/7/24
原発 写真日記
この夏、柏崎原発なしですごせたら、いっそうのこと排炉したらどうなんでしょう。
極論とは思いますが、選択肢としてはありでしょう。

f2.8 1/61 -0.3補正 coolpix5400
0
極論とは思いますが、選択肢としてはありでしょう。

f2.8 1/61 -0.3補正 coolpix5400
