2009/8/31
あらし 写真日記
台風の影響ですかね。政界もすごい事になっちゃったけど。

f5.6 1/80 E-620
0

f5.6 1/80 E-620

2009/8/30
投票 写真日記
投票権は文字どうり「権利」であるけれど、これを得るための先人の戦いを知れば「義務」であると思う。

10時すぎに出かけたら列をつくっていました。こんなの初めてです。
0

10時すぎに出かけたら列をつくっていました。こんなの初めてです。

2009/8/29
カレンダー作り 写真日記
カレンダー作り、きょうから一月に着手。よって写真はワンカットも撮らず。

f7.1 1/160 E-620
一週間前の御岳のものです。あしたはまず投票ですね。
0

f7.1 1/160 E-620
一週間前の御岳のものです。あしたはまず投票ですね。

2009/8/28
週末 写真日記
夏休みも終わりですね。真夏がなかったような・・・選挙の夏は暑かったのだろうけれど。とりとめなくブツブツ。

f4.4 1/90 -0.3補正 coolpix5400
0

f4.4 1/90 -0.3補正 coolpix5400

2009/8/27
勘違い? 写真日記
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20090826-OYS1T00227.htm
「広島原爆式典は左翼ばかり」というのは、原水禁や原水協の大会の勘違いかと思うのだけれど、でも、本人は「原爆式典」とはっきりいっているからなあ。まあ、この程度の人ってことだね。

f5.6 1/60 -0.7補正 E-620
トイフォト風に仕上げました。
0
「広島原爆式典は左翼ばかり」というのは、原水禁や原水協の大会の勘違いかと思うのだけれど、でも、本人は「原爆式典」とはっきりいっているからなあ。まあ、この程度の人ってことだね。

f5.6 1/60 -0.7補正 E-620
トイフォト風に仕上げました。

2009/8/26
ライブビュー E-620
最初のうちは「ライブビュー」なんていらないと思っていましたが、使いようによってはなかなか便利です。地面すれすれのこんなアングルではなおさらですね。

f4.4 1/30 E-620
0

f4.4 1/30 E-620

2009/8/25
まずは・・ 写真日記
30日は衆議院選挙の投票日ですが、同時に最高裁判所判事の国民審査の日でもあります。
http://www.aera-net.jp/magazine/soul/090825_001082.html
まずはここから始めようというわけで、国民審査についても考えてみましょうか。

f9 1/400 E-620
この人はどうしたのでしょうか。
0
http://www.aera-net.jp/magazine/soul/090825_001082.html
まずはここから始めようというわけで、国民審査についても考えてみましょうか。

f9 1/400 E-620
この人はどうしたのでしょうか。
