2010/11/30
いよいよ 日記
2010/11/29
寒い朝 写真日記
きょうは一段と冷え込みました。

f5 1/160 coolpix5000
産院の新生児らは母さんの名前の籠にそれぞれ眠る
けさの新聞の中から、これほのぼのとして「いいなあ」と思いました。
0

f5 1/160 coolpix5000
産院の新生児らは母さんの名前の籠にそれぞれ眠る
けさの新聞の中から、これほのぼのとして「いいなあ」と思いました。

2010/11/28
名古屋市長選? 写真日記
議会解散ができなくなったので、自身が引退して市長選挙をやるんだと。まったく訳がわからん!

f4.5 1/125 E-620
0

f4.5 1/125 E-620

2010/11/27
版画展へ 写真日記
午後から版画展を見に出かける。気に入ったのは

土壁をずうっと作り続けているけれど、その中でも上位に位置すると思った。
愛知芸術文化センター アートスペースX(地下2階)明日までです。

f6 1/340 coolpix5000
モクレンの春の準備はおこたりない。
0

土壁をずうっと作り続けているけれど、その中でも上位に位置すると思った。
愛知芸術文化センター アートスペースX(地下2階)明日までです。

f6 1/340 coolpix5000
モクレンの春の準備はおこたりない。

2010/11/24
落葉 写真日記
きのうは風が強かった、そのせいか銀杏の葉がところどころにかたまりを作っています。

f5.4 1/280 coolpix5000
きのうのニュースにはびっくりしました。ほんま何を考えている国(指導者)なのか。
0

f5.4 1/280 coolpix5000
きのうのニュースにはびっくりしました。ほんま何を考えている国(指導者)なのか。

2010/11/23
日本の大学 日記
例によって・・・offの百円コーナーより三冊購入。桂文珍「日本の大学」を読んでいるところです。1990年の発行なので今となっては?の部分(クリスマスのホテルとか求人難/売り手市場)もありますが、日本の将来に対する危機感はあたっているなあ。

f5.6 1/80 +0.3補正 E-620
休日ながら一日こもってカレンダー作りでした。夕方一時間ほど散歩、近くの公園で撮影しました。
0

f5.6 1/80 +0.3補正 E-620
休日ながら一日こもってカレンダー作りでした。夕方一時間ほど散歩、近くの公園で撮影しました。

2010/11/21
優勝!! 写真日記
グランパス18年目の初優勝。熱狂的とまではいわないけれど、それでも年に二三度スタジアムに出かけるサポーターとして、すなおに「うれしい!!」

f5.3 1/40

f4.3 1/40 E-620
0

f5.3 1/40

f4.3 1/40 E-620
